さぽろぐ

ゲーム・アニメ  |その他北海道

ログインヘルプ


*TOP*

2020年11月23日

古参の貫禄


『Lobotomy Corporation』 プレイ日記 ~Legacy ver.~ vol.21
 DAY20です。
 そこそこ育った職員が死亡して、そこに入るのが新人という危険なサイクルに陥りつつあります。
 ここで何とか踏みとどまらなければ……。




 これ以上、Xのコンピュータにアクセスできないと言うB。
 警告し続けたにも拘わらず、会社での仕事を続けるXを責めているようでもあります。
 最後にBは、Xの名の持つ意味を告げました。
 「X-394」
 それがXの指定番号なのです。
 それを聞いたXは、会社と契約書をかわしたときのことを思い出しました。
 特別な存在だと言われ、特別な贈り物を用意したと言われて、契約書に記した名前は何だったでしょうか。
 サインを終えて、目を開いたときから、世界は変わってしまいました。

 職員と同じく管理人も、いくらでも替えのきく量産タイプだということでしょうか。
 Xにとっては、この時初めて疑念が確信に変わった、という感じなのだろうか。

 さぁ、またしてもベテランの穴を新人で埋めなければなりません……or2
 栄養・娯楽・暴力の得意な原理主義者の女性・マクスウェル。
 栄養・交信・娯楽が得意な原理主義者の女性・リバー。
 同じく栄養・交信・娯楽が得意な平和主義の男性・ダフネ。
 おぉ、かつて亡くなった職員と同じ名前ですね。
 今度は長生きできるように気をつけるからな。
 ダフネは合理主義者になってしまったアナスタシアに替わり、『情報チーム』 で血の風呂係に。
 マクスウェルはオートアラウンドヘルパーの研修を受けるべく 『安全チーム』 へ。
 そして、『教育チーム』 には古参3人組の1人・ハナと、レベル4のティファニーを配属しました。

 

 大鳥に最終観測が出ていますね。
 大鳥は人々が怪物に食べられるのを阻止すべく、眠ることなく見張りを続けた結果、体中に目が出来たとのこと。
 手にしたランプは、暗い森を照らすために、大鳥が自分の羽をすべて使って作ったものだそうです。
 しかし、それによって大鳥の周りには人が居なくなり、鳥だと認識もして貰えなくなったのだとか。
 何だか悲しい話です(ノд`)
 そんな大鳥をなでなでしてあげると、最終観測終了。
 直接・間接含め、4人を葬っている機械にはハナを付けます。
 「何もない」はティファニーにお願いしましょう。
 どうなるか……と固唾をのんで見守っていると、さすがの貫禄。
 ハナもティファニーも、割と余裕で作業を終えます。
 もしかすると、作業スピードのステータスも生死を分けているかもしれません。
 ティファニーがやたらと作業を終えるのが早かったので。
 機械は、一度の作業でやたらと気分値が上がるため、ハナの回復を待ってからの作業でも充分追いつきます。
 また、マッチガール大鳥が2回もお世話すれば気分値最大になりますので、
 その後は、ジュリエットやマキシムにも作業を手伝って貰えますしね。
 そして、やはりハナの安定感はすごいです。
 作業を終えた後の精神力ゲージが、ちょっと黒ずんだかな…程度で済みました。
 「何もない」の2回目の作業を担ったマキシムも無事、お世話完了。
 この子はステータスが高めなのかもしれません。
 マキシムの作業によって観測が出たので、ジュリエットに観測に向かってもらいました。
 観測は特にダメージを受けないので安心です。
 観測結果としては、先日の惨劇で大体予想できている内容ですね。
 体力が尽きた職員の皮をかぶって変異し、その際、通常作業では得られないほど気分値が上昇するそうです。
 また、職員がパニックになると、死亡時とは別の事象が起こるようですが、その情報は次の観測までおあずけ。
 3回目の作業をジュリエットに任せられるかな…?とステータスを確認。
 すると、やはりマキシムの最大精神力はかなり高めのようです。
 ジュリエットは心配なので、手の空いたハナにお願いしましょう。
 (*´ェ`) ………強靱だなぁ。
 他の職員がめきめき体力を減らされた「何もない」に対し、1/4程度しか体力が減っていません。
 安心して作業するためには、ここにレベル5職員を2人配置すべきかもしれないなぁ。
 …と思っていたら、今日の作業によりマキシムとティファニーが昇進しました。
 妥当な評価だよ(*´∇`*)




本日のアブノーマリティ収容状況
 コントロールチーム:たった一つの罪と何百のも善 / 赤い靴 / 捨てられた殺人者 / 美女と野獣
 情報チーム:血の風呂 / 宇宙の欠片 / 赤ずきんの傭兵 / 小さな王子
 安全チーム:お前、ハゲだよ… / オートアラウンドヘルパー / 銀河の子 / そりのルドル・タ
 教育チーム: マッチガール / 大鳥 / 機械 / 「何もない」

本日の職員昇進状況
 レベル5 : レギア / クリストファ / ハナ / マリツァ / マキシム / ティファニー
 レベル4 : ジュリエット / アーチャー / アントン
 レベル3 : アリサ/ ノア / ネビル
 レベル2 : ダナ / ソエオル / ミホ / アナスタシア / ダフネ / マクスウェル / ブラウン
 レベル1 : リバー





<< BACK                                           NEXT >>

あなたにおススメの記事


Posted by 黴 at 18:14│Comments(0)Lobotomy Corporation
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古参の貫禄
    コメント(0)