2010年07月08日
タイム風呂敷
『BAYONETTA』プレイ日記 vol.14
【Chapter3 燃える大地】
魔女の便利アイテムが登場?
しかし、あまりに持続時間が短くて、実用性はないような…。
【Chapter3 燃える大地】
魔女の便利アイテムが登場?
しかし、あまりに持続時間が短くて、実用性はないような…。
《パラディソ ~光の楽園~》
戦闘終了後、案の定、門に水の膜が張ったようになって、その膜にまったく別の風景が映っています。
門をくぐると、辺り一面に水が湛えられ、陸地はぽつりぽつりと宙に浮かんでいる不思議な光景が…。
それでも光が満ちて、花が咲き乱れている様子は、とてもきれいです。
どうやらパラディソという場所らしいですが、どう見ても天界を思わせる景色と名称ですよね。
天使と敵対しているベヨネッタだと、こういう美しい風景も、敵地に思えて仕方がありません。
取り敢えず、あちこち走り回ってみましたが、『アルフヘイム』 への入り口があったことと、
天使の歌声の片割れを見つけたこと以外は、特に何も見つからず。
となると、怪しいのは門の正面にある、魔女と賢者の像です。
しかし、ウィッチ・タイムを発生させたところで、一体どうすれば………
Σ(゜Δ゜*) あっ、そうか!
目の前に上がる噴水状の水を足場にして、上に行けるってことですな。
早速、審判の雷でウィッチ・タイムに突入すると、噴水がドーム状の足場に早変わり。
着いた場所には、如何にも重要そうなオブジェクトとレバーがありますが、
まずはその周囲から探索するのが、ゲーム人の常ですよね。
オブジェクトの裏側へ回ってみると、メガロリポップ グリーンハーブを入手。
更には、ウィッチハートのかけらも発見してしまいました。
これでかけらが4つ揃って、ウィッチハートになり、最大HPがアップです(*´∇`*)
…さて、肝心のレバーを操作してみますか。
ベヨネッタが、体を目一杯のけぞらせてレバーを引くと、オブジェクトが壊れて、
中から一抱えもある巨大な砂時計が現れました。
砂時計を勝手に抱えるベヨネッタ。
抱えている間は、ずっと 「使う」 というコマンドが表示されています。
どうして良いのか判らないので、取り敢えず使ってみることに。
すると、見る見るうちに、先ほど破壊したオブジェクトが元通りになりました。
ベヨネッタ曰く、これは時を戻す力のある砂時計のようです。
この空間の外でも、これが使えれば…と言うベヨネッタ。
なるほどね。
《ヴィグリッド 地下洞窟》
橋の上で砂時計を使うと、壊れた部分が、あっという間に元通りになりました。
喜び勇んで橋を渡っていたところ、デコレイションズが飛んできます。
ところが、銃を撃ち始めたところで、再び橋が破壊されてしまいました。
そうか…時が戻っただけですから、壊れる運命は変わらないのですね。
幸い、橋を渡りきったところでしたが、もっと手前で天使を相手にしていたら、死んでいたかもしれません…。
しかし、橋の崩壊はまだ終わりませんでした。
続く橋も、途中で面白いようにポキポキ折れていきます。
古代の橋の耐久度が、一斉に尽きたのでしょうか…(;´Д`A
折れる橋を飛び移っていき、難を逃れましたが、最後のジャンプばかりは、落ちるかと思いました。
ベヨネッタが橋の断面を蹴って二段ジャンプしてくれたおかげで助かったようなものです。
溶岩地帯を抜けたところで、墓標からウィッチハートのかけらを入手。
そのまま、岩の壁面に開いた横穴に入ると、地上へ続く縦穴を発見しました。
まっすぐ垂直に地上まで続いている穴から満月が覗いています。
これで、ウィッチ・ウォークが使えるわけですね(*´∇`*)
ところがどっこい、穴の上から何故か岩石がゴロゴロ落ちてきました。
どうしたわけで落ちてくるのか判りませんが、とにかく必死に回避しつつ、ようやく地上へ。
結局あの岩は、どこからどんな理由で落ちてきたかまったく判りませんでした(;´Д`A
代わりに、岩陰にあった墓標から、またもウィッチハートのかけらを発見。
その先の崖から、ヴィグリッドの街が見下ろせましたが、街は完全に炎にのまれていました。
また、ここで拾った 『アントニオの手記』 には “古のコロシアム” について書かれています。
ここは闘技や競技ではなく、ヴィグリッドの人々が信仰するフォルティトゥードを奉るための施設なんだとか。
都市機能は 『イスラ・デル・ソル』 に移っても、未だ重要な建造物の1つであると記されていました。
どうやら、ここの階段を上っていくと、そのコロシアムに至るようです。
Σ(゜Δ゜*) あっ、魔女カラスだ!!
階段の中腹に、赤く光るものがポツンと佇んでいます。
急いで駆け寄り、間違えて○ボタンを押しつつも、ギリギリ捕獲成功。
ホクホクのまま、コロシアムへ突入して、Chapter3終了です。
今回は、ボス戦らしきものもなく、戦闘よりも状況打破がメインでしたな。
【Chapter3 燃える大地】
Medal:Bronze×1 Silver×0 Gold×4 Platinum×1 Pure Platinum×1 Empty×5
Combo:11229 Time:00:16:40.63 Damage:-4570
Award:Silver
<< BACK NEXT >>
戦闘終了後、案の定、門に水の膜が張ったようになって、その膜にまったく別の風景が映っています。
門をくぐると、辺り一面に水が湛えられ、陸地はぽつりぽつりと宙に浮かんでいる不思議な光景が…。
それでも光が満ちて、花が咲き乱れている様子は、とてもきれいです。
どうやらパラディソという場所らしいですが、どう見ても天界を思わせる景色と名称ですよね。
天使と敵対しているベヨネッタだと、こういう美しい風景も、敵地に思えて仕方がありません。
取り敢えず、あちこち走り回ってみましたが、『アルフヘイム』 への入り口があったことと、
天使の歌声の片割れを見つけたこと以外は、特に何も見つからず。
となると、怪しいのは門の正面にある、魔女と賢者の像です。
しかし、ウィッチ・タイムを発生させたところで、一体どうすれば………
Σ(゜Δ゜*) あっ、そうか!
目の前に上がる噴水状の水を足場にして、上に行けるってことですな。
早速、審判の雷でウィッチ・タイムに突入すると、噴水がドーム状の足場に早変わり。
着いた場所には、如何にも重要そうなオブジェクトとレバーがありますが、
まずはその周囲から探索するのが、ゲーム人の常ですよね。
オブジェクトの裏側へ回ってみると、メガロリポップ グリーンハーブを入手。
更には、ウィッチハートのかけらも発見してしまいました。
これでかけらが4つ揃って、ウィッチハートになり、最大HPがアップです(*´∇`*)
…さて、肝心のレバーを操作してみますか。
ベヨネッタが、体を目一杯のけぞらせてレバーを引くと、オブジェクトが壊れて、
中から一抱えもある巨大な砂時計が現れました。
砂時計を勝手に抱えるベヨネッタ。
抱えている間は、ずっと 「使う」 というコマンドが表示されています。
どうして良いのか判らないので、取り敢えず使ってみることに。
すると、見る見るうちに、先ほど破壊したオブジェクトが元通りになりました。
ベヨネッタ曰く、これは時を戻す力のある砂時計のようです。
この空間の外でも、これが使えれば…と言うベヨネッタ。
なるほどね。
《ヴィグリッド 地下洞窟》
橋の上で砂時計を使うと、壊れた部分が、あっという間に元通りになりました。
喜び勇んで橋を渡っていたところ、デコレイションズが飛んできます。
ところが、銃を撃ち始めたところで、再び橋が破壊されてしまいました。
そうか…時が戻っただけですから、壊れる運命は変わらないのですね。
幸い、橋を渡りきったところでしたが、もっと手前で天使を相手にしていたら、死んでいたかもしれません…。
しかし、橋の崩壊はまだ終わりませんでした。
続く橋も、途中で面白いようにポキポキ折れていきます。
古代の橋の耐久度が、一斉に尽きたのでしょうか…(;´Д`A
折れる橋を飛び移っていき、難を逃れましたが、最後のジャンプばかりは、落ちるかと思いました。
ベヨネッタが橋の断面を蹴って二段ジャンプしてくれたおかげで助かったようなものです。
溶岩地帯を抜けたところで、墓標からウィッチハートのかけらを入手。
そのまま、岩の壁面に開いた横穴に入ると、地上へ続く縦穴を発見しました。
まっすぐ垂直に地上まで続いている穴から満月が覗いています。
これで、ウィッチ・ウォークが使えるわけですね(*´∇`*)
ところがどっこい、穴の上から何故か岩石がゴロゴロ落ちてきました。
どうしたわけで落ちてくるのか判りませんが、とにかく必死に回避しつつ、ようやく地上へ。
結局あの岩は、どこからどんな理由で落ちてきたかまったく判りませんでした(;´Д`A
代わりに、岩陰にあった墓標から、またもウィッチハートのかけらを発見。
その先の崖から、ヴィグリッドの街が見下ろせましたが、街は完全に炎にのまれていました。
また、ここで拾った 『アントニオの手記』 には “古のコロシアム” について書かれています。
ここは闘技や競技ではなく、ヴィグリッドの人々が信仰するフォルティトゥードを奉るための施設なんだとか。
都市機能は 『イスラ・デル・ソル』 に移っても、未だ重要な建造物の1つであると記されていました。
どうやら、ここの階段を上っていくと、そのコロシアムに至るようです。
Σ(゜Δ゜*) あっ、魔女カラスだ!!
階段の中腹に、赤く光るものがポツンと佇んでいます。
急いで駆け寄り、間違えて○ボタンを押しつつも、ギリギリ捕獲成功。
ホクホクのまま、コロシアムへ突入して、Chapter3終了です。
今回は、ボス戦らしきものもなく、戦闘よりも状況打破がメインでしたな。
【Chapter3 燃える大地】
Medal:Bronze×1 Silver×0 Gold×4 Platinum×1 Pure Platinum×1 Empty×5
Combo:11229 Time:00:16:40.63 Damage:-4570
Award:Silver
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 23:24│Comments(0)
│BAYONETTA