2008年12月12日
第弐章 『暗殺一族』 ~風呂に入って食って寝て~
『葛葉ライドウ対アバドン王』 プレイ日記 vol.8
第弐章 『暗殺一族』 その2
何故未だにタム・リンを連れているかと言いますと、
御霊合体させているうちに、力が28になってしまい、パーティー随一の剛腕野郎になったからです。
凄いね、アラミタマ。
第弐章 『暗殺一族』 その2
何故未だにタム・リンを連れているかと言いますと、
御霊合体させているうちに、力が28になってしまい、パーティー随一の剛腕野郎になったからです。
凄いね、アラミタマ。
【福禄荘】
ひ、人が居なくなってる……(´Д`;)
槻賀多家から戻ってきたところで、ひとまずマップを回ってみることにしましたが、
人っ子一人おらず、牛にしか話を聞けませんでした。
おまけに、宿のおばさん曰く、村で聞き込みをしていた葵鳥さんの姿が見えないとのこと。
え…これヤバイよ、葵鳥さん攫われちゃったよ…!
と慌てて、露天風呂に入っている鳴海さんの元へ報告に………
報告してねぇ~……(;´Д`A
ザブザブと風呂の中を走り回り、挙げ句に、寛ぐ鳴海さんの前で仁王立ちするライドウ君。
そして何をするかと思いきや、捜査を止めて、風呂を堪能し始めました。
いやいや……ちょっと考えれば、葵鳥さんがピンチだって解るだろう……。
鳴海さんが 「嫌な予感がする」 って言ったときに、それを報告しろよ…。
そして、風呂では帽子を脱げ。
食事を済ませ、部屋でまったりと過ごす2人と1匹。
するとゴウトが、うつらうつらし始め、続いてライドウも…。
不思議そうに彼らの名を呼ぶ鳴海も、意識が遠のいてきたようです。
食事に一服盛られたというわけですか。
それにしても、鳴海さんの方がデビルサマナーよりも薬物に強いのでしょうか。
それとも、ライドウ君が飯をガツガツ食べ過ぎたんでしょうか。
【堅固牢】
ライドウは、タヱや鳴海共々、座敷牢に閉じこめられてしまいました。
そこへ現れた長老から、詮索は止めるよう警告されます。
どうやら殺すつもりはないようですが、従わなければ命の保証は出来ません。
(; д ) ゚ ゚ もじゃ毛の中から針金が!
鳴海さん、髪の毛の中に仕込んでいた針金で、扉の南京錠を開けてしまいました。
どうしたんだ、今回随分積極的だな、所長。
外へと続く扉も鳴海さんに開けて貰い、様子を探りに行ったライドウ君、まぁた巫蠱師にやられました。
【巫蠱るつぼ】
巫蠱るつぼの術を使ったのは巫蠱師ですが、こちらの装束は灰色。
灰色の巫蠱師たちは、千斗虫 次郎丸を呼び出し、ライドウに挑み掛かりました。
魔法をぶつけてみたところ、火炎が弱点だったので、アギ・ラティをぶつけ、斧の強攻撃!
割とサクサクHPが削れていくので気をよくしていたら、いきなりライドウ君ダウン。
灰色巫蠱師たちが撒いた痺れ薬にやられてしまったようです。
………ほんっとに良いとこなしだな、おい(;´Д`A
【不明】
またも不思議な空間で目を覚ましたライドウ。
その前に現れたのは、シナド様の面を被った白髪の男性でした。
姿こそ違いますが、以前、ライドウそっくりの姿で現れた者と同一の存在であると言う男。
男は、不運に喰われる日の到来は避けられないが、絶望しないで欲しいと訴えます。
…シナド様の面を指して、「我の化身」 と言っていますが、もしかして 『シナド様』 そのもの?
村では、皆がこの面を軒先に飾っているようですね。
ここの神様なのでしょうか?
【天斗樹林】
巫蠱師と次郎丸に対峙しているのは、黒いコートに見事な白髪の老人。
どうやら巫蠱師たちとは知り合いで、彼がライドウや鳴海を助けてくれたようです。
葛葉四天王の1人・葛葉ゲイリンと名乗った老人は、長老に口利きをしてくれるとのこと。
気絶したタヱは、弟子の凪に福禄荘へ送らせると言います。
ゲイリン氏も凪と同じ、変な日本語を話します。
もしかして、凪は師匠から日本語を学んだんでしょうか(;´Д`A
ゴウト先生曰く、単身アメリカへ渡って武者修行をした噂のデビルサマナーだそうな。
いや……何故それで日本語が不自由に…(´Д`;)
あんた渡米前は日本に居たんだろうが。
【槻賀多村 槻賀多家】
ゲイリンのおかげで、槻賀多家当主・槻賀多 秋次郎から話を聞くことが出来ました。
曰く、弾は槻賀多家の嫡男で、茜はその妹。
茜は 『天斗様』 との婚姻の儀を控えており、弾はそれを妨害しようとしています。
しかも弾は、第八巫蠱衆の禁断の虫・『運喰い虫』 を持ち出しました。
そのため、茜を帝都に居る親戚・成田議員の元で匿っていたのだとか。
神との婚姻って…茜さんが生贄にされるとか?
何と結婚させられるんだろうか…((( ;゚Д゚)))
そして、もう1つ気になるのは、成田議員も辰巳同様、ツイている男だったんですよね?
黴はてっきり、茜さんにツキを呼び込む力か何かがあって、成田議員はそれが目当てで
茜さんを攫ってきたのかと思っていたんですよ。
そうではないとすると、成田議員も 『運喰い虫』 の力を利用していることになりませんか?
秋次郎は、これまでの非礼を詫び、弾を捕らえて連れてきてくれるよう、ライドウたちに依頼します。
……… 「いやだ」
何となく反抗してみたところ、鳴海さんに 「後でなんか買ってやるから」 と諫められてしまいました。
やっぱり親戚の伯母さんっぽいなぁ。
結局、依頼を受けることになったライドウ君、秋次郎氏から虫かごと、とりもちを貰いました。
今後は、バトルで運喰い虫に遭遇した場合、とりもちで捕まえて、虫かごに入れておくことが出来るそうな。
情報を得た鳴海とライドウは、一度、茜や弾の居る帝都に戻ることにしました。
暗中飛躍の特命ボウイ 十四代目葛葉ライドウ レベル24
紅蓮属 オルトロス : マハ・ラギ/アギ・ラティ/ジオ/マハ・ザン/マリンカリン/連撃/火炎弾
銀氷属 パピルサグ : マハ・ブフ/マハ・ジオ/マハ・ザン/ムド/雄叫び/銀氷剣/瘴毒撃
雷電属 ツチグモ : マハ・ブフ/マハ・ジオ/ジオ・ラティ/ザン・ラティ/ディア/瘴毒撃/雷電忠義斬
疾風属 アンズー : アギ・ラティ/マハ・ブフ/マハ・ジオ/マハ・ザン/ムド/マカ・カジャ/真空刃
蛮力属 ラミア : マハ・ブフ/マリンカリン/タル・カジャ/ラク・カジャ/マカ・カジャ/雄叫び
技芸属 タム・リン : アギ/ブフ/マハ・ザン/ディア/鷹円弾/火炎弾/電撃弾
リャナンシー : マハ・ブフ/マハ・ジオ/ムド/メ・ディア/パトラ/リカーム/精神の壁
外法属 リリム : マハ・ラギ/ザン/ディア/ディアオーラ/パトラ/ドルミナー/外法剣
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 23:23│Comments(2)
│葛葉ライドウ対アバドン王
Comments
私、最終章までいったの~
タム・リンは僕も連れてるの~
主な技が、
ショックウェーブ/至福のひととき
ディアラハン /メ・デアラマ
リカーム /ディアラマ
です~www
タム・リンは僕も連れてるの~
主な技が、
ショックウェーブ/至福のひととき
ディアラハン /メ・デアラマ
リカーム /ディアラマ
です~www
Posted by 霊王 at 2013年01月27日 20:38
Re:
>霊王 さま
コメントありがとうございます。
回復系のタム・リンなのですね。
>霊王 さま
コメントありがとうございます。
回復系のタム・リンなのですね。
Posted by 黴
at 2013年02月06日 07:05
