2008年04月19日
『熊本怪奇名所巡り』 (熊本県)
『四八(仮)』 プレイ日記 vol.32
『熊本怪奇名所巡り』 (熊本県) 契力60消費(契力70獲得)
風間 望という人物が登場します。
要らんくだらなさは、しっかり受け継いでいるようですね。
『熊本怪奇名所巡り』 (熊本県) 契力60消費(契力70獲得)
風間 望という人物が登場します。
要らんくだらなさは、しっかり受け継いでいるようですね。
『風間さんの熊本怖い話 その1』 通詞大橋のおっぱい岩
通詞大橋には、おっぱいに似た岩がたくさんあるんだ。
おわり。
『風間さんの熊本怖い話 その2』 油すましどんの墓
熊本には油すましという妖怪がいて、墓まであるんだ。
おわり。
『風間さんの熊本怖い話 その3』 トンカラリン
トンカラリンは、細いトンネルが幾つもある遺跡で、何のために作られたのか判らないんだ。
おわり。
『風間さんの熊本怖い話 その4』 河童の銅像
熊本には河童が居て、銅像まで建っているんだ。
おわり。
『風間さんの熊本怖い話 その5』 永国寺の幽霊掛け軸
昔、恨みを持った女の霊を、寺の和尚が法力で掛け軸に閉じこめた。
テレビの特集で、掛け軸の目が動いたとか、寺の池に幽霊が出たとか言っていたが、あれは全部嘘なんだ。
おわり。
少々、はしょり過ぎた部分もありますが、概ねこんな感じ。
最後に500円要求してきて、払わないと宇宙人が云々言い出します。
くだらなすぎる…(;´Д`A
【住民情報】
風間 望(かざま のぞむ) 17歳 男性 熊本県/熊本県 生存
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 12:23│Comments(0)
│四八(仮)