さぽろぐ

ゲーム・アニメ  |その他北海道

ログインヘルプ


*TOP*

2023年06月04日

出会いはスローモーション


『DIVINITY : ORIGINAL SIN 2』プレイ日記 ~フェインの粉骨砕身冒険記~ vol.62
第4章:ソースの習得

 ライカーの屋敷に入りましたが、特段仮面の召使いたちが敵対するわけではなさそう。
 ピアノの前にはピアニストの魂が座っていて、曲をリクエストすることができます。
 タイトルからして前作のBGMっぽいのですが……すまん、覚えてない(;´Д`A




【クエスト:反対同士は引かれ合う】 ローリーの注目を集める
 ライカーの屋敷内は当然、何か拾ったり調べたりすると窃盗行為と見なされます。
 1階ロビーの奥にある地下への入口も同様なのですが、玄関にいる召使いたちの視界の範囲には入っていません。
 隠密状態のまま入口に近づき調べてみると、すんなり開けることができました。
 地下には川が流れており、そこに大きなカメがいます。
 カメのベティは、ネズミのローリーに恋をしています。
 しかしベティは動くのも話すのも遅いのに対し、ローリーはあっという間に通り過ぎていってしまうので会話もままなりません。

 似合わないことこのうえないですが、恋路の手助けを申し出るフェイン。
 ローリーに話を聞いてみますが、とにかくおなかを空かせているようでお話になりません。
 それをベティに伝えると、自分の近くに食べ物を置いてローリーを引き寄せることを提案してきました。
 ローリーとの会話で「チーズ?果物?」と言っていたので、チーズか果物があれば良さそう。
 インベントリの中に、一欠片のチーズと丸ごとチーズがありました。
 せっかくなので、丸ごとチーズを置いてあげよう。
 (*´ェ`) …………来ないな。
 ローリーが彷徨いている位置が離れているせいか、全然反応してくれません。
 じゃあローリーとベティをつなぐようにして、点々と食べ物を置いてみますか。
 チーズやリンゴ、梨などを少しずつ間隔をあけて置いていきます。
 すると5つほど置いたところで、1番手前の食べ物にローリーが反応。
 うまい具合に次々と食べ物に食らいつきながら前進してくれました。
 そしてベティの前まで来ると、お互いが何やらピンク色のエフェクトで包まれます。
 ん? 何かの効果が発生したのか?
 とベティに話しかけてみたところ、いきなりクエスト完了。
 ベティとローリーは、めでたく愛情で結ばれたようです。
 Σ( ̄ロ ̄lll) 何がどうしてそうなったんだよ!!
 ◆クエスト【反対同士は引かれ合う】完了◆




【クエスト:殺害による懸賞金】 雄鹿の埋葬地-野草の光輪を見つける
 ネズミとカメの愛の巣と化した地下室から出た後、せっかく視界に入っていないので周囲の花瓶なども漁ってみることに。
 するとシカの首の剥製を調べたところでいきなり、剥製を調べるか否かの選択肢が出現しました。
 触れてみれば、その剥製からシカの魂が出現。
 どんな報酬があれば密猟者は人生を捨てるのだろうか、と呟くシカ。
 彼はその答えを知るため、野生の花の輪を探し出せと言いました。

 マップに目的地は表示されていないので、自力で探すしかなさそうですね。
 この屋敷に剥製があるってことは、そう遠くないところで死んだのだと思うんですけども。
 そこからシカの捜索を行うことしばし。
 やはりストーンガーデンからさほど遠くない位置で、白い花が円状に生えているのを発見しました。
 掘り起こしてみると、そこにはシカと密猟者が埋められています。
 どうやら、シカは「チョーカー」と名前を付けられたライカーのペットだったもよう。
 密猟者はライカーが書き記して一緒に埋めたメモを持っていました。
 メモはこの死体を掘り起こした誰かに宛てたもので、自分のものを盗んだら10倍にして返されると思え、と忠告が書かれています(;´Д`A
 ◆クエスト【殺害による懸賞金】完了◆




【クエスト:二枚の下でうたわれし言葉】 キウアと話す
 ライカーの執務室らしき部屋に入ると、巨大なトカゲのような生物が居ました。
 どうやらサラマンダーのキウアというらしいです。
 当然のように動物語を持っているフェインで話しかけたのですが、威嚇されるばかり。
 発声したクエストの詳細を見たところ「機嫌をとれば主人について教えてくれるかもしれない」と書かれています。
 機嫌を取るって……どうするんだ?
 女好きとか?と思ってセヴィルで話しかけたところ、フェインのときとナレーションの台詞が違います。
 イファンで話しかけると、また違う台詞。
 流れでレッドプリンスでも話しかけてみると、ちょっと他とは様子の違う台詞です。
 ………これ、特定の種族で動物語がないとダメとかいう可能性ありますかね?
 鏡を使えば才能もいくらでも変更できるので、あり得ないことはないか。
 半信半疑ではありましたが、レディ・ヴェンジェンス号に戻って、レッドプリンスの才能に動物語を追加。
 戻ってキウアに話しかけてみたところ、何と会話が発生しました。
 げ、限定的すぎません?(´Д`;)

 古代言語で話すサラマンダー・キウアは、同胞であるリザードと会話ができたことを喜びます。
 キウアはかつてリザードの執政官・ザラに仕えていましたが、ライカーは金のためにザラを殺害しキウアも攫われました。
 そのとき一緒にライカーが盗み出した宝箱は古代言語の合言葉でしか開かないため、ライカーには手出しができません。
 怒り狂ったライカーは墓地のリザード区画にある炎に宝箱を放り込みましたが、宝箱は破壊されることなくそこにあります。

 ザラが亡くなってからも箱の秘密を守ってきたキウアですが、レッドプリンスならということで合言葉を教えてくれました。
 共同墓地のリザード区画へ向かい、炎の中心にある宝箱を調べると箱が話しかけてきました。
 執政官ザラがいなければ箱は開かないと言いますが、キウアから聞いた合言葉を唱えるとすんなり開きます。
 これにてクエストは終了ですが、キウア可愛いなぁ。
 コンドルみたいに仲間にならないでしょうか。
 ◆クエスト【二枚の下でうたわれし言葉】完了◆
 



【クエスト:目覚めしライカー】 ライカーに仕える
【クエスト:気前の良い提案】 ブラックピットを調査する
【クエスト:真夜中のオイル】 ブラックピットの地下の洞窟を見つける
 さて屋敷も敵対せずに探索できる範囲は調べ終えたので、遅ればせながらライカーに話しかけるとしましょう。
 ライカーはフェインたちがゴッドウォークンであることも、ソースの使い方を求めていることも見抜いていました。
 欲するものを与える代償として、彼はブラックピットの洞窟から石版を持ってくるよう命じます。

 石版は古代の遺物であり、ブラックピットにはマギステルたちが彷徨いているみたいです。
 遺物はマギステルたちに目を付けられるのに充分な力を持っているため、ライカーは自分で取りに行きたくないもよう。
 ブラックピットは、別のソースマスター・ハンナグの依頼でも行く必要があります。
 次の目的地はブラックピットかな。





<< BACK                                           NEXT >>

あなたにおススメの記事


Posted by 黴 at 22:14│Comments(0)Divinity Original Sin2
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いはスローモーション
    コメント(0)