さぽろぐ

ゲーム・アニメ  |その他北海道

ログインヘルプ


*TOP*

2023年02月08日

骨と愉快な仲間たち


『DIVINITY : ORIGINAL SIN 2』プレイ日記 ~フェインの粉骨砕身冒険記~  vol.5
第2章 : 死神の眼からの脱出

 フォートジョイに到着し、陛下ことレッドプリンスを仲間に加えた……というか配下になったような気もしないでもない前回。
 偉そうではあるんですけど、妙に憎めなくてカワイイです。




【クエスト:フォートジョイからの脱出】 フォートジョイから脱出する
 →【クエスト:偉大な反抗の道】 反体制派のマギステルを見つける
 →【クエスト:我が道を行く】 フォートジョイを脱出する
 →【クエスト:常識の道】 情報を集める
 何か、クエストが上記のような形になっていたのですが、これはフォートジョイからの脱出方法が複数あるという示唆でしょうか?
 その前に、このエリアにいるオリジンキャラを仲間にしていきたいと思います。




【クエスト:ゆすり】 状況を解決する
 エルフの女性に脅しをかけるごろつきに対し、筋骨隆々の身体を見せつけるように割って入る男。
 それはメリーウェザー号で見かけたイファンでした。
 イファンの屈強さに怯むごろつきですが、尚もエルフを脅します。

 取りあえず、何を揉めているのか尋ねてみます。
 どうも「グリフ」というフォートジョイの厨房を仕切っている人物が、住人たちに保証金の寄付を強制しているみたいですね。
 それがなければ、食料も身の安全も保証しない、ということか。
 イファンと並んでごろつきを威嚇したところ「これくらいで勘弁してやる」みたいな捨て台詞を吐きやがりました。
 脅されていたエルフの女性・エロディは、お礼を言い「付いてきて」と先に立って歩き始めます。
 しかし、先にイファンと話がしたいので、ちょっと待ってておくれ。




【イファン・ベン・メッズ オリジンクエスト】 イファンの契約の詳細を知る
 イファンはフェインと船で会ったことを覚えており、今も加勢してくれたことに好印象を抱いているようです。
 フォートジョイには、ある目的があってやってきたらしく、その目的を達成したら、速やかに脱出するというのがイファンの計画。
 そのために、フェインと手を組みたいと申し出てきました。

 そんな彼に対して、くっついてきている黒ネコが毛を逆立てて威嚇するも、イファンに唸られてフェインの後ろに隠れる…という一幕が。
「孤狼」と呼ばれる傭兵であり、固有スキルもオオカミを召喚するというものなので、オオカミのような戦士ってことなのかな。
 もちろん協力を申し出て仲間にしましょう。
 初期クラスはアビリティ・死刑執行人をとって欲しかったのでインクイジターで。

 イファンにフォートジョイへ来た目的を尋ねると、彼はバックパックからぼろぼろの手紙を取り出しました。
 狼の足の形をしたシーリングスタンプが見て取れるその手紙には、神聖騎士団のアレクサンダー主教殺害の指令が書かれています。

 差出人はルースト・アンロンとありますが、これが孤狼のリーダーなのでしょうか?
 手紙の中にある「シルバー・クロウ」というのはイファンの異名かな。
 アレクサンダー主教を何故殺すのかといったことは書かれていませんが、隔離地区にいるマギステル・ボリスを探せとの指示です。
 それを聞いたフェインが“自分たち”は、あのアレクサンダーを殺そうとしているのか、と驚けば、イファンは“自分”の契約だと言いつつも、
 既に自分事として捉えているフェインの態度を評価してくれたようです。
 他の仲間を見つけたら、マギステル・ボリスを探してみましょうか。




【セヴィル オリジンクエスト】 スティングテイルを見つける
 居住エリアの西にある海岸でエルフのセヴィルを発見しました。
 物陰から1人のリザードを見据えるセヴィルに声をかけたフェインの骨に、彼女の手にした針が食い込みます。
 その美しい容貌の中、目を引くのは左の頬にある奇妙な傷跡。
 あのリザードを付け狙うのは、その奴隷の証が原因だと言うセヴィルは、目撃者であるフェインを逃すつもりはないようです。

 仲間にならないかともちかければ、何のために、と笑われました。
 脱出計画のことを話し、セヴィルにも協力してもらいたいからだ、と告げれば、少し考えた結果、了承してくれます。
 その代わり、あのリザードと話をさせることが条件だそうな。
 さて、初期クラスですが、セヴィルはメタモルファにしたいんですよね。
 今作から新しく追加された、自分の身体を変形させる多形術という戦闘アビリティを彼女に使ってもらいたいな~と。

 セヴィルとの会話で、マギステルに捕まった理由を尋ねましたが、彼女もイファン同様、目的のためにわざと囚われたみたいです。
 先ほど、本当に殺すつもりで針を突きつけたのかという問いには、自分の心持ち次第だと笑われました。
 フェインの方は「セヴィルは殺したりしないと思ったから仲間に誘ったんだよ」と主張。
 すると、セヴィルは殺さなかったのは気まぐれだったのに、と言いつつも、あのとき動じなかったことは評価してくれるもよう。
 黴はメタモルファにしてしまいましたが、彼女は背景のこともあってアサシンがデフォルトクラスなんですよね。




【ローゼ オリジンクエスト】 ローゼの助けを得る
 居住エリアの中央付近にある転移門のあたりでローゼに再会しました。
 船で会ったフェインを見て、嬉しそうに話しかけてくるローゼ。
 船から放り出されたときのことを話す彼女は、フェインに海中で何かを聞かなかったか、と尋ねてきます。
 フェインが謎の声を聞いたことを伝えると、自分と同じ体験をしていることに安堵したもよう。
 その会話直後、ローゼの様子がおかしくなり、肌や瞳も変質していきますが、フェインに声をかけられ、我に返るとその変化も収まります。

 そんな彼女がマギステルに捕まったのは、観客の前で歌ったとき、興が乗ったあまりに、ソースの力が少々燃え上がってしまったのが原因。
 ソースの力によって、観客たちは非常に“野性的”になってしまったのだそうです。
 ローゼはその場から逃げようとしましたが、そのままマギステルに捕らえられてしまったのだとか。
 先ほどの奇妙な変化もソースの力によるものかと問えば、ローゼは肉体のない者たちが“棲みやすい”体質だと言いました。
 それはともかく、ここから脱出するために手を貸してくれよ、と頼んだところ、特段条件もなく承諾してくれます。
 今までの仲間は、自分に協力してくれるならという条件でしたが、ローゼは今のところ、特定の目的はないのかな?
 ローゼの初期クラスは回復役のクレリックでお願いしましょう。
 フェインも水術は覚えさせるつもりですが、回復役が2枚看板じゃないと厳しい状況になったら彼女にも出陣願います。

 その後の会話でローゼに歌を歌ってくれるよう頼むことができました。
 しかし、彼女の中に迷いがあるようで、どうにもうまく歌うことができません。
 そう言えば、船の中でも子どもたちに歌をせがまれたときに誤魔化していましたね。
 何か憑いてることだって個性じゃん、と言ってみたところ、笑いながらパンチされました。
 骨が折れる折れる。




【ビースト オリジンクエスト】 マギステルから逃げる
 船の残骸が漂着した海岸でビーストを発見しました。
 難破船の板を素手で剥がそうと奮闘しているビースト。
 びくともしない様子に助力を申し出たフェインが板を剥がすと、自分の作業で釘が緩んでいたからな、と言ってのけます。
 ビーストはこの木材で筏と櫂をつくって、ここから脱出しようとしていたもよう。
 共に脱出することをもちかけたところ、非常に喜んで仲間になってくれました。

 元の名前は捨てたので「ビースト」と呼んで欲しいとのこと。
 ドワーフ王国のジャスティニア王女を倒そうとして追放されたという噂に言及すると、ビーストはまだ女王への反乱を諦めていないようです。
 反乱を起こした罪で、島の監獄に投獄されていたビーストは、その女王の船を奪って逃亡。
 その奪った船の中で、ジャスティニア王女の『ダウンフォール作戦』なるものに関する証拠を発見したそうです。
 詳細は不明ですが、ドリフトウッドに住むロハールに命じて、ピースメーカーという船の貨物を奪わせたことが解りました。
 そのため、ビーストはここから脱出してドリフトウッドに向かおうとしている、と。


 これで5人の仲間が揃いました。
 ただ、パーティーは4人編成なので、仲間にできるのは3人まで。
 一旦、パーティーから外れてもらうということはできますけど、これはフォートジョイを脱出しても一緒に行動できるのでしょうか?
 前作のホームステッドみたいに拠点となるところが出てくるのかな。





<< BACK                                           NEXT >>

あなたにおススメの記事


Posted by 黴 at 07:10│Comments(0)Divinity Original Sin2
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
骨と愉快な仲間たち
    コメント(0)