2022年05月17日
as you wish
『Detroit : Become Human』 プレイ日記 vol.53
Chapter29 ~交わる運命~ 2038年11月9日 PM09:34 コナー・マーカス・カーラ
※このゲームは、初回は事前情報なし・リトライなしでプレイすることが推奨されています。
プレイ記にはネタバレが含まれておりますので、未プレイの方は閲覧注意。
Chapter29 ~交わる運命~ 2038年11月9日 PM09:34 コナー・マーカス・カーラ
※このゲームは、初回は事前情報なし・リトライなしでプレイすることが推奨されています。
プレイ記にはネタバレが含まれておりますので、未プレイの方は閲覧注意。
【カーラ : ジェリコから脱出する】
FBIがジェリコに突入し、手当たり次第にアンドロイドを攻撃し始めました。
カーラはアリスの手を引き、先導するルーサーの後を追って必死に通路を走ります。
とにかくルーサーの背中を追って走って行くと、ルーサーが分厚い扉を押し開けてくれました。
それによってルーサーの方が後ろに回ったので、今度は他のアンドロイドが向かった方向へとにかく走る!
Σ( ̄ロ ̄lll) ルーサーが撃たれた!!
SWATのマズルフラッシュを避けて通路を曲がったところで、ルーサーが足を撃たれて転倒。
……とここで場面転換するあたり、本当に映画の演出じみてまいりました。
【マーカス : ジェリコを爆破する】
通信機能により、全員に出口から川に飛び降りて逃げるよう指示を出したマーカス。
もはやFBIを退けるためには、ジェリコごと爆破するしかありません。
マーカスは、貨物室の爆弾を起動させるため、通路を逆走し始めました。
走り始めたところで、ルーシーを見つけましたが、彼女はマーカスの前で息を引き取りました(ノд`)
悲しいですが時間がありません。
兵士の目を避けて、奥へ進まなくては…!
【カーラ : ジェリコから脱出する】
自分を置いて逃げろと言うルーサーですが、置いていけるか!
アリスもそう言ってる!
ルーサーを助けるために、肩を貸して引きずり、近くの部屋に隠れます。
しかし、結局ルーサーと一緒に脱出することはできないようで、「アリスを連れて先に行け」と言われてしまいました。
きっと、ここで行動選択させたんだから、ルーサーは生き延びてくれるはず……と信じて、先に逃げます。
走り始めたのも束の間、前からSWATが来る気配がしたため、横の部屋に隠れて扉を閉めました。
すると、外から「開けて!」と叫ぶ女性の声がします。
「死んじゃうよ!開けてあげて!」と言うアリス。
………アリスは特別な子!!・゚・(ノД`;)・゚・
これまでもアリスのために、アリスの望むことを叶えることで、ここまで進んできました。
それにアリスの予感は必ず当たるんだ。
アリスがそうしてほしいと頼むなら、ここで死んでもそれを叶える!
扉を開けて、女性アンドロイドを迎え入れますが、SWATが1人彼女を追ってきました。
QTEにより、兵士を扉に挟み、ショットガンを取り上げ、それでぶん殴る武闘派家事アンドロイド・カーラ。
それでも力負けし、ショットガンを奪い返され、床に転倒したとき、目の前に兵士が取り落とした拳銃が……。
ここはQTEに成功すると、問答無用で相手を撃ち殺す結果となりました。
もうこの極限状況では、撃たなきゃ死ぬ!ってことですね。
残念ながら、助けようとした女性は死んでしまったようです。
2人は周囲を見回し、兵士がいないのを確認して再び通路へ。
【マーカス : ジェリコを爆破する】
マーカスもカーラたちと同様、部屋などに隠れて兵士の目を避けながら、奥へと進みます。
すると、兵士に見つかったアンドロイドが銃を突きつけられ、跪いている現場に遭遇。
ここで、それを阻止するか、無視して先へ進むかの選択を迫られました。
(#゚Д゚) 選択肢があるなら助けられる!
飛びかかり、相手から奪った銃で殴りかかるマーカス。
QTEもLRボタンなど間違いやすい操作が多く、スピードも速いので緊張感があります。
ただ、緊張感ゆえに集中しているのか、あわあわしている割に失敗しないのが不思議。
この後も、兵士に追われるアンドロイドや、孤立したジョッシュを救うか否かの選択を突きつけられます。
ここまで来たら何でもかんでも介入しちゃるわ!(´Д`;)
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 18:34│Comments(0)
│Detroit:Become Human