さぽろぐ

ゲーム・アニメ  |その他北海道

ログインヘルプ


*TOP*

2021年04月10日

激闘!ALEPH三連戦


『Lobotomy Corporation』 プレイ日記 vol.108/span>
 本日は、ゲブラーのミッション 「ALEPH3体の鎮圧」 に挑戦します。
 対象は、蒼星「何もない」規制済み




DAY43 【運営パート】
 最初に挑むのは蒼星です。
 職員全員を記録チームのエレベーター室に集めた後、慎重ランク4のロバートに洞察作業をさせます。
 E.G.O防具は、いつもよりグレードの高いHEにしているので、パニックにもならず、作業を終えることができました。
 そして、予定どおり蒼星が脱走。
 今回の逃亡先は安全部門のメインルームでした。
 まだ48しかエネルギーが集まっていないので、ウサギチームを呼ぶコストも12で済みます。
 部門も狭いため、四方から現れたウサギチームはすぐに蒼星に到達し、集中砲火を開始。
 管理人がすべきは、ドクン!が2回くるたびに、エレベーター室に集まったエージェントたちにWHITEシールドをかけ続けることだけ。
 さぁ、どうなる……?と見守っていたのですが、強いぞウサギ!すごいぞウサギ!(*´∇`*)
 あっという間に蒼星を鎮圧してしまいました。
 これで、ウサギチームの鎮圧はノーカウントだったらどうしようと思ったのですが、そこまで意地悪ではなかったもよう。



 続いてチャレンジするのは「何もない」
 職員が死なない可能性があるのは、正義ランク4未満の職員で作業を終えるパターンだけです。
 正義ランク3で、他のステータスは高めのアセラが適任と考え、送り出したところ、装備が弱かったためか、ゴリゴリ減っていくHP。
 こ、これは死んだか……と思いきや、ミリでHPバーが残りました!(*´∇`*)
 クリフォトカウンターがゼロになった「何もない」が収容室内で動き出し、アセラは応戦。
 Σ( ̄ロ ̄lll) 良いから逃げろ!!
 急いで福祉部門までの待避指示を出します。
 追いかけてくる「何もない」の方が移動スピードは速いのですが、攻撃モーションの間に距離を離すことができました。
 記録部門メインルームには、「何もない」のE.G.O装備をした最古参職員のパウシーが待機しています。
 「何もない」の攻撃属性であるREDを8割カットするこの装備で立ち向かいますよ!
 パウシーが攻撃すると同時に、アセラがエレベーター室に到達したことで、「何もない」の標的が変更。
 パウシーが攻撃され始めたところで、WAW以上のE.G.O防具を装備した職員にREDシールドをかけて突撃させます。
 パウシーだけで戦えれば良いのですが、どうやら「何もない」にはRED属性が効かないようなので……。

 集中攻撃によって、残すところHP1/5程度……と思ったら、突然「何もない」のHPが全快。
 巨大な目玉がついた卵のような姿に変化しました。
 特に攻撃はしてこないようなので、先ほどと同じように攻撃していきます。
 あと、もうちょっとで倒せる………進化された・゚・(ノД`;)・゚・
 先ほどとのHPの残り具合が違うので、一定程度削ったら進化、ではなく時間経過で進化すると思われます。
 つまり、もうちょっとこちらの火力が高ければ、第2段階で倒せていたのに……。

 悔やんでいても仕方がありません。
 第3段階の「何もない」は、頭身が高いマッチョな姿。
 第1段階・第2段階とは異なり、右手の肥大化した拳で、かなり積極的に攻撃してきます。
 しかし、幸いなことに攻撃は正面にしか向かないようで、パウシーがすべて受け止めている現在、他の職員にダメージは入りません。
 細かく一時停止を連打し、パウシーのREDシールドが切れたら張り直し。
 ところが、不意に「何もない」の拳が、巨大な刃物に変わり、パウシーに振り下ろされました。
 (゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜) 痛すぎる!!!
 RED耐性0.2の防具を着て尚、HPが半分削れる威力……。
 HP回復弾でパウシーを回復し、もう1度REDシールドを張ります。
 これを連発されたら驚異的ですが、たまの必殺技扱いみたいなので、ホッとしました(;´Д`A
 ……ここで弾丸がゼロになりましたが、このためにクリフォト暴走一歩手前までゲージを稼いでおいたのです!(*´∇`*)
 作業指示を出せば、クリフォト暴走が起こり、残弾数が回復。
 そのまま押し切って、「何もない」撃破です!
 あとには、第2段階の卵の小型版みたいなものが残り、「何もない」は収容室に帰還。



 最後は規制済
 こいつは、ALEPH装備の職員であっても、遭遇時の恐怖ダメージで精神力が5割くらい削られるんですよね。
 他のALEPHもそうかと思っていたのですが、違ったので、こいつだけの特殊能力みたいです。
 今回は入念な下準備が必要。
①クリフォトゲージを暴走手前まで調整しておく。
②WHITE属性攻撃の出来る職員を待機させておく。
③ミミック装備をしたパウシーを福祉部門メインルームで待機させておく。
 この状態で、A・ケセドを規制済の収容室に突っ込みます。
 耐えられずにパニックになり、逃げ出すA・ケセド。
 想定どおり、WHITE属性職員の待機場所の方へ向かって走り出してくれました。
 パニック鎮圧の指示を出しておき、パウシーは規制済の鎮圧へ向かいます。
 遭遇時の恐怖ダメージを精神回復弾で全快しておき、BLACKシールドを張ったうえでタイマン勝負!!
 耐性のために、ゴリゴリ削れるわけではありませんが、1人にしては驚異的なダメージです。
 あとは、BLACKシールドと回復にだけ気をつければ、問題なく倒せました。
 いやぁ……ミミック装備強いなぁ。
 これで、ミッション 【力の証明】 : 別々のALEPHアブノーマリティを3回鎮圧すると、
 ミッション 【管理の美徳】 : 慎重が100以上の職員が5名以上いる状態でクリアするを同時クリアです。

 

DAY43 【本日の成果】
ランクA / 報酬 20LOB / 昇進職員0名 / 生存職員49名/ 死亡職員1名
 1人死んでる!?と思ったら、作業完了直前にディーバが死亡していました。
 輝く腕輪か!!





<< BACK                                           NEXT >>

あなたにおススメの記事


Posted by 黴 at 19:30│Comments(0)Lobotomy Corporation
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激闘!ALEPH三連戦
    コメント(0)