さぽろぐ

ゲーム・アニメ  |その他北海道

ログインヘルプ


*TOP*

2011年06月04日

ファンタジーだって就職難


『Dragon Age : Origins』 プレイ日記 ~ササミの世界紀行~ vol.5
 グレイ・ウォーデンの一員となったササミだが、正式採用には洗礼の儀が必要だった。
 内定が出たと思ったら、まだ面接があったことにショックを隠せないササミであった。




【オスタガー遺跡】
 キャンプをぐるりと一回りしたところ、ササミと共に儀式に挑む、新兵2名を見つけました。
 1人はレッドクリフ出身の騎士・ジョリー。
 頭髪に若干の危うさを感じる男性で、今回のことを名誉と感じてはいますが、
 採用後に試験があることに不安と不満を抱いているようです。
 もう1人は髭を生やした軽口の目立つ男・ダベス。
 荒野は恐ろしい場所だと言い、そこに送り込まれることに抵抗を覚えているもよう。
 そして今回、洗礼の儀の案内役を務めるグレイ・ウォーデンのアリスター。
 彼はかつてテンプル騎士だったらしく、今でも教会関連の用事を言いつかることが多いみたいです。
 テンプル騎士は、魔導師を支配せんとする教会の命で、背教魔導師を殺す役割を担っているそうですから、
 魔導師たちは、元テンプル騎士のアリスターにも敵意を向けている…といったところでしょうか。
 なかなか気の良い人物でしたが、ササミは女性主人公が女性キャラと何処まで仲良くなれるかを
 試すためのPCなので、男のアリスターに愛想良くはしません(*´ェ`)

 さて、これでアリスターが仲間として表示され、後を付いてくるようになりましたので、ダンカンの元へ戻ります。
 集まった新兵たちにダンカンから指示が下されました。
 洗礼の儀として、コーカリ荒野に赴き、ダークスポーンの血を、1人につき小瓶1つを取ってくること。
 そして儀式とは別に、アリスターを含む4人への指示として、グレイ・ウォーデンの公文書探索。
 これは、かつてのブライトのとき、グレイ・ウォーデンが、この前哨地を維持できなくなり、
 撤退した際、この地に取り残されたものだと言います。

 ……マバリ犬って、ダークスポーンの血を飲んで、生き延びたものだけが耐性を持つんですよね?
 やっぱり、我々も取ってきた血を飲まなきゃならんのですか?(´Д`;)




【コーカリ荒野】
 新兵仲間の2人と会話をすることができました。
 ジョリーは意中の人と結婚したばかりで、グレイ・ウォーデンになったために彼女を残して単身赴任だそうな。
 ダベスはダンカンの財布をスって捕まりましたが、その機敏な動作を買われてスカウトされたようです。
 そんな、イマイチ不安な2人を引き連れ、最初の戦闘はオオカミが相手。
 先頭切って突っ込んできた相手に目くらましを喰らわせます。
 そうすると、仲間が楽に戦えるようになるので、その隙に背後へ回り、斬るべし!斬るべし!!
 敵の援軍が来たら、二刀なぎ払いで広範囲攻撃です。
 うん、結構戦闘にも慣れてきたような気がしますね。
 無事にオオカミを一掃できたので、まずは荒野の西側へ向かいましょう。
 …と思ったら、目の前の沼地に、何やら落ちています。
 調べてみると、突然クエストが発生しました。




【サブクエスト】 伝道者 ジョグバイに宛てた手紙に記された待ち合わせ場所へ向かうく
 遺体だった……(´Д`;)
 クエスト詳細によれば、この人は父親からの手紙を受け取り、この荒野へ来たようです。
 ここで父親と落ち合うはずが、こうして命を落としてしまった、と。
 彼の代わりに、手紙に記された道しるべを辿るのが目的かな?
 しかし、わざわざ辿らなくても、最終目的地さえ見つかれば良いのではないかと思ったので、
 取り敢えず、荒野の探索を優先させます。




【コーカリ荒野】
 4人は、地面に倒れ伏したフェレルデンの兵士らしき男を見つけます。
 男は偵察隊だと名乗り、地面から出現したダークスポーンに、隊が襲われたと言いました。
 彼の命には別状はないようですが、怪我を負っており、助けを求めています。

 キャンプへ連れて帰るか、放っておくか、手当をしてやるかの選択を求められました。
 こっちも暇じゃないので、キャンプへ戻るわけにはいきませんが、治療くらいならしてあげましょうかね。
 アリスターが包帯を巻いてやると、男はよろよろしながらも、キャンプへ向かって歩き出しました。
 ところが、これを見て、ジョリーがかなり怖じ気づいています。
「これも試験の一部だろうが」
 と言えば、多少は落ち着いたようですが…こいつは要注意人物ですな。



 最初のエリアは探索しつくしたので、もう少し先へ進みます。
 マバリ犬のための薬草も探しているのですが、この辺りにはなさそう…かな?
 南と西に道が分かれていました。
 西へ進むと、開けた場所に遺跡の柱が建っており、そこにダークスポーンの姿が。
 数が多いので、反応した数体だけを誘き寄せるべく、若干撤退。
 体のデカいハーロックに、目くらましをかけ、
 その隙に、ジョリーと交戦しているジェンロックを背後から攻撃して撃破しました。
 スタンが解けたハーロックが、ササミを殴り始めたところで、ジョリーやアリスターが援護してくれます。
 残ったジェンロックを皆で取り囲んでボコれば……
 (; д )  ゚ ゚ ジョリー!!?
 いつの間にか、ジョリーが戦闘不能になっていました(;´Д`A

 しかし、戦闘が終われば復活するので、放っておきましょう。
 おまけに、他の2人が既に、残党めがけて突っ込んでいます。
 それを追いかけ、ジェンロックの射手を攻撃。
 うーん、ダベスもアリスターも死にそうだなぁ……って、(; д )  ゚ ゚ 自分が死ぬぅ!!
 いつの間にか、HPがほぼゼロです。
 慌てて逃げるも、当然、追いかけてくるジェンロックの射手
 たっけて、アリスター!!・゚・(ノД`;)・゚・
 その願いが通じたのか、敵が方向転換して、アリスターをボコり始めました。
 こうなりゃこっちのもんよ!とばかりに背後から斬りつけ、何とか危機を脱します。
 戦闘が終了したので、ジョリーが復活したものの、どうやら腕を負傷してしまったようですね。
 腕負傷のペナルティは、魔力ダウンだそうな。
 (*´ェ`) ……お前、魔法使わないから別に良いだろ。





<< BACK                                           NEXT >>

あなたにおススメの記事


Posted by 黴 at 23:55│Comments(0)Dragon Age : Origins
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファンタジーだって就職難
    コメント(0)