2024年09月25日
スルタンのゲーム
プレイヤーが命を賭けたゲームに挑む、というゲームです。
体験版配信の記事を読んで、何とはなしにダウンロードしてみたら、いつの間にか午前2時半を過ぎていました(;´Д`A
日本語翻訳は正直、酷いレベルなのですが、ゲーム性は非常に良いです。
派手さはないですが、延々とプレイしてしまう……。
体験版配信の記事を読んで、何とはなしにダウンロードしてみたら、いつの間にか午前2時半を過ぎていました(;´Д`A
日本語翻訳は正直、酷いレベルなのですが、ゲーム性は非常に良いです。
派手さはないですが、延々とプレイしてしまう……。
プレイヤーは「カードに書かれたミッションを達成しなければスルタン(君主)に斬首される」という状況下にあります。
ミッションは「色欲」「散財」「征服」「殺戮」の4種類があり、それぞれ金・銀・銅・岩のランクが付与されています。
カード1枚につき、期限は7日間。
毎日、地図上に様々なイベントが発生し、一部はミッションカード(スルタンカード)を消費可能なイベントになっています。
基本的にはイベントを活用して、期限までにスルタンカードを消費していきます。
ところが、カードを消費するためにはジャンルだけではなく、ランクも条件を満たしていなければなりません。
例えば、「銀の散財」というミッションが与えられているのに、出現しているイベントは銅ランク以下のカードしか消費できない…とかいう事態になるわけです。
また、「岩の殺戮のカードを与えられたので、銀ランクのキャラを殺害してミッションをクリアする」ということは可能。
ただし、これをやってしまうと、いざ銀の殺戮が出たときに「あのキャラを生かしておけば…」みたいな後悔をすることに。
7日に1回だけ引き直しはできますが、クリアできないから放置してもう1枚引く……ということはできません。
引き直してもクリアできないとなれば詰み。
とは言え、「ターン初めに戻る」と「前のターンに戻る」という巻き戻し操作は無制限でできます。
やっちゃったポイントが戻れるくらいのところなら、やり直しは可能。
何度かプレイした限りでは、スルタンカードが消費可能になってもすぐに消費せず、ギリギリまで引き延ばすのが良さそう。
その間に何をするかと言うと、金を稼いだり、従者を獲得したり、自分や従者のステータスを上げたりするのです。
そうしないとこなせないイベントがあったり、資金が足りなくてミッションクリアできなかったり……。
いくら考えても、運頼みな面もあるので、そうなったら諦めて首を跳ねられて再挑戦です。
これは時間泥棒ですよ。
注意点としては、結構性描写(しかも同意のない)が多いこと。露骨な表現は少ないですが。
まぁ、ミッションの1つですからね。
もうちょっと翻訳が良ければ嬉しいですけど、理解できないほどじゃないのでOK。
これはもうちょい体験版遊んでから、ウィッシュリストに入れておこう。
ミッションは「色欲」「散財」「征服」「殺戮」の4種類があり、それぞれ金・銀・銅・岩のランクが付与されています。
カード1枚につき、期限は7日間。
毎日、地図上に様々なイベントが発生し、一部はミッションカード(スルタンカード)を消費可能なイベントになっています。
基本的にはイベントを活用して、期限までにスルタンカードを消費していきます。
ところが、カードを消費するためにはジャンルだけではなく、ランクも条件を満たしていなければなりません。
例えば、「銀の散財」というミッションが与えられているのに、出現しているイベントは銅ランク以下のカードしか消費できない…とかいう事態になるわけです。
また、「岩の殺戮のカードを与えられたので、銀ランクのキャラを殺害してミッションをクリアする」ということは可能。
ただし、これをやってしまうと、いざ銀の殺戮が出たときに「あのキャラを生かしておけば…」みたいな後悔をすることに。
7日に1回だけ引き直しはできますが、クリアできないから放置してもう1枚引く……ということはできません。
引き直してもクリアできないとなれば詰み。
とは言え、「ターン初めに戻る」と「前のターンに戻る」という巻き戻し操作は無制限でできます。
やっちゃったポイントが戻れるくらいのところなら、やり直しは可能。
何度かプレイした限りでは、スルタンカードが消費可能になってもすぐに消費せず、ギリギリまで引き延ばすのが良さそう。
その間に何をするかと言うと、金を稼いだり、従者を獲得したり、自分や従者のステータスを上げたりするのです。
そうしないとこなせないイベントがあったり、資金が足りなくてミッションクリアできなかったり……。
いくら考えても、運頼みな面もあるので、そうなったら諦めて首を跳ねられて再挑戦です。
これは時間泥棒ですよ。
注意点としては、結構性描写(しかも同意のない)が多いこと。露骨な表現は少ないですが。
まぁ、ミッションの1つですからね。
もうちょっと翻訳が良ければ嬉しいですけど、理解できないほどじゃないのでOK。
これはもうちょい体験版遊んでから、ウィッシュリストに入れておこう。
Posted by 黴 at 23:58│Comments(0)
│体験版