2023年10月22日
ネタバレのタイミングが早業
『Pokémon LEGENDS アルセウス』 プレイ日記 ~時間保護局員タイム~ vol.5
タスクをどこまでやるかですが、基本的には図鑑ページを完成させたら、あとは必要に応じて…と考えています。
しばらくは情報コンプリート目指すかもしれませんけど、時間がかかる割にプレイ記にできる部分が少ないので。
図鑑を作りながら進んでいき、メインをクリアしたらプレイ記外でコンプリートするみたいな感じかな。
タスクをどこまでやるかですが、基本的には図鑑ページを完成させたら、あとは必要に応じて…と考えています。
しばらくは情報コンプリート目指すかもしれませんけど、時間がかかる割にプレイ記にできる部分が少ないので。
図鑑を作りながら進んでいき、メインをクリアしたらプレイ記外でコンプリートするみたいな感じかな。
コトブキムラに帰還後、まずは前回捕まえたポケモンに名前をつけていきます。
【ケムッソ→マユルド】♂ ゆうかんな性格 命名:ドレイク(惑星のモンス・ドレイク)
【ケムッソ→カラサリス】♀ おとなしい性格 命名:デーボス(蝶絶神デーボス)
【マネネ】♂ なまいきな性格 命名:ゴビース(バットバス魔人部隊 ゴビース)
【ポニータ】♂ のうてんきな性格 命名:バリキオン(魔導馬バリキオン)
怪人はモチーフが豊富なのですが、「ウマ・○○」みたいな単純な名前も多いので、どう命名しようか悩みどころ。
【サブ任務1】進化するケムッソ 依頼人:スグル ケムッソを自分で育てて進化させたい
続いて、ケムッソをスグルさんのところに里子に出します。
スグルさんは「アゲハントというポケモンに進化するらしいから、それを見越した名前にする」と不安しかないことを言ってきました。
これ、ドクケイルに進化するというオチではあるまいな……(´Д`|||)
「アゲちゃん」「アゲのすけ」「アゲまる」の3つで悩んでいるようなので、「アゲまる」を勧めておきました。
アゲまる……アゲハントじゃないなら早めに言うんだぞ。
【サブ任務4】ブイゼルの背くらべ 依頼人:トオマ 自分のブイゼルより大きなブイゼルを並べて比べたい
一方、こちらのサブ任務は条件を満たしていなかったようです。
トオマさんの求めるのは、体長0.8m以上のブイゼル。
じゃあ、次に探索に行ったときに大きい個体を探してきますよ。
図鑑の進捗状況を確認したシマボシ隊長は、タイムの団員ランクをヒトツボシに昇格させることを承認。
空から落ちてきた素性も知れぬタイムが今もこうして生きていられるのは、本人の才覚と努力の結果だと評します。
そして如何に怪しかろうと団員ランクを上げて実力を示せば人々に受け入れられるだろう、とも。
シマボシ隊長もラベン博士も、非常に合理的な感じがして個人的には好感持てます。
シマボシ隊長は隠しきれない思いやりが見え隠れしてますが。
ちなみに団員ランクが上がると、調査でもらえる報酬も増えるみたいですね。
つまり低ランクの状態で未報告タスクを溜めておくよりも、定期的に報告しておく方が良いのかな。
タイムのランクアップを祝って、ラベン博士やショウと共にイモヅル亭でイモモチで夕食にします。
警備のスグルから受けた依頼のことが話題に上った際、ショウはコンゴウ団のヨネからの依頼をタイムに頼みたいと言いました。
ポケモンを戦わせる才能がなければ難しいようで、ショウは引き受ける自信がないもよう。
ラベン博士曰く、コンゴウ団とはギンガ団よりも古くからこのヒスイ地方で活動している組織とのこと。
ヒスイ地方に詳しいので恩を売っておいて損はないわけですね。
翌朝、ショウは真剣な面持ちでタイムを訓練場に誘いました。
実はショウもピカチュウを相棒にしていたのですが、コリンクに襲われたとき恐怖のあまり何もできなかったと言います。
元々うまく指示を出せてはいませんでしたが、ピカチュウからの不信はこのことで決定的なものになってしまいました。
それでも調査隊として自分も相棒と共に戦いたいと考えるショウは、タイムに勝負を挑んできます。
ショウが繰り出すのは当然、ピカチュウ。
こちらはフィールドで選択していたポケモンが自動で出されるらしく、ビッパのソジョが先発です。
先手を取られてでんきショックを受けましたが、HP半分は減っていません。
こっちはころがるを当てて、次の攻撃を受けたら……Σ( ̄ロ ̄lll) 習ってないヤツだよ!!
いきなり、ピカチュウが筆文字演出の「力業」を放ってきやがりました。
発売前情報では知ってるけど、このゲームではまだ出てきてないよ!
行動順は遅くなりますが威力が高くなるという力業のでんきショックにより、ソジョが敗れました(;´Д`A
こっちは交代要員がいるので勝てましたけど、1対1の勝負なら負けてたなぁ。
良い勝負ができてピカチュウと通じ合ったような気がすると言うショウ。
しかし、まだピカチュウはショウの呼びかけにそっぽを向いてしまいます。
そこへ警備隊隊長のペリーラが声をかけてきました。
タイムの腕を見込んだペリーラは、ポケモンに力業・早業という技の質について教えてくれます。
これらを使いこなせば、より柔軟に戦えるようになるでしょう。
というわけで、ショウさんにネタバレされた力業・早業が使えるようになりました。
先ほどの戦いでタックの技が皆伝になったようです。
うまいこと使いこなさないと、ボスとかに駆使されてボコボコにされるような気がするな。
【現在の手持ちポケモン】
タック:モクロー♂ Lv.10
ソジョ:ビッパ♂ Lv.9
テンドウ:ムックル♂ Lv.9
ジャン:コリンク♂ Lv.9
ドレイク:マユルド♂ Lv.8
デーボス:カラサリス♀ Lv.8
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 14:29│Comments(0)
│Pokémon LEGENDS アルセウス