さぽろぐ

ゲーム・アニメ  |その他北海道

ログインヘルプ


*TOP*

2012年08月14日

もこもこヒツジの犠牲の上に


『ESCAPE PLAN』 プレイ日記 vol.5
 今回から新たな区画に入り、ラージが操作キャラになりました。
 甲高い声でピキャ!と鳴くリルに対して、ズモーと低い声のラージ。
 身体がぽよんぽよんしており、何故かいつも笑っているように見えます。




【STAGE11 : シートベルトを着用ください】
 ベルトコンベアに乗ったまま流れ流され、途中に障害物があったため、引っかかって止まったラージ。
 コンベアより一段高いところには、バクーキの手下・ミニヨンが2体いました。
 かなり段差があるため、恐らくラージの存在は見えていないものと思われます。
 1体は、上から次々に投下されてくるヒツジを、吹き矢で破裂させる惨い遊びを楽しんでおり、
 もう1体は、少し離れたところでキョロキョロしていました。

 そう言えば、敵を背面タップすると苛つかせることができる、って説明書に書いてありましたな。
 どれどれ……。
 やってみると背面タップは、壁を裏からドン!とやるような感じらしく、
 ミニヨンたちはタップした場所に駆け寄って、「何!?何!?」 と壁の方を見てキョロキョロします。
 別のところをタップすると、またそちらに駆け寄りました。
 なーるほど、これで敵の位置を移動させられるのか。
 背面タップを利用して、ヒツジを逃がそうとしてみたり、ミニヨンを画面端に移動させてみたり、
 色々やってみましたが、この操作は今後重要になりそうですね。
 ちなみに、肝心のクリアには、障害物をタップで引っ込めてやるだけでOK。
 開始直後、トントントン、とやるだけでクリアできました。


 シートベルトを着用ください : 8,606
 タイム : 00:13.94
 ★★★




【STAGE12 : グレーマイル】
 ついにベルトコンベア終了です。
 流れてきたラージの檻が壁に当たって停止しました。
 一段下にはヒツジが2頭。
 ヒツジの間に電流ゾーンがあります。
 試しにヒツジを背面タップで追いやってみると、案の定感電死。
 まぁ、予想通りですね。
 電気ゾーンの部分の壁に、扉みたいなものが付いていたので、背面タップしてみると、
 倒れてきて蓋のように電気ゾーンを塞いでくれました。
 ところが、一定時間経つと蓋が勢いよく開いてしまいます。
 このとき、蓋の上に乗っていると、壁に挟まれてぺしゃんこってわけですな。

 さてさて、ラージの檻を下に落とさなければいけないのですが、まともに落として大丈夫か?
 うーん………あっ!ヒツジがクッションになる…とか。
 怖いことを考えてしまいましたが、プレイキャラの死亡はできるだけ避けたいので、やってみましょう。
 ヒツジを檻の真下に置いて、ラージを背面タップ。
 うわぁ…罪悪感……(´Д`;)
 ヒツジがパチュ!と潰れてラージは無事着地しました。
 ………これ、ヒツジなくても無事だったかもしれんな。

 落ちたときの衝撃で檻が開いたので、ラージをフリックして進ませ、タイミング良く電流ゾーンの
 蓋を閉めれば、そのままゴールに辿り着けます。
 タイムを縮めるためにリトライしましたが、そのときも死ぬと困るのでヒツジは犠牲にしました。
 安らかに眠れ……。


 グレーマイル : 8,210
 タイム : 00:35.81
 ★★★




【STAGE13 : 狙い撃ち】
 ミニヨンがヒツジを吹き矢で殺すシーンから始まりました。
 こいつを何とかしないと先へ進めないようです。
 ラージとミニヨンの間には2つの電流ゾーン。
 ってことは、ここに呼び寄せるんじゃないかな。

 背面タップで電流ゾーンの辺りを叩いて……あっ、叩くと蓋が閉じちゃうか。
 でも、アホのミニヨンは蓋の上に乗っかって、壁を見ています。
 よーし、そのままそのまま……
 壁を見ている間に蓋が戻り、哀れミニヨンは破裂してしまいました。
 ここで歓声と拍手のSE(;´Д`A
 安全になったエリアを、悠々ゴールです。

 評価が★★だったので、タイム短縮を図ります。
 操作できるようになったら、すぐさま背面タップし、ミニヨンが動いたらラージをフリック。
 ラージが最初の電流ゾーンに辿り着く頃、ミニヨンが罠に掛かるので、
 あとはラージが電流に引っかからないよう進めば良し。


 狙い撃ち : 8,707
 タイム : 00:29.10
 ★★★





<< BACK                                           NEXT >>

あなたにおススメの記事


Posted by 黴 at 23:23│Comments(0)ESCAPE PLAN
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もこもこヒツジの犠牲の上に
    コメント(0)