2024年12月02日
Thalassa: Edge of the Abyss
タラッサ号という船が沈没した理由を探るゲームだそうです。
体験版をプレイしてみたので、ちょっとした感想を。
体験版をプレイしてみたので、ちょっとした感想を。
どうやら主人公は元々、タラッサ号の「ダイバー」として乗組員の1人であったようです。
沈没事故によって乗組員の仲間たちを失い、深く傷ついているとのこと。
そんな中、主人公は沈没した船体を探索し、事故の真相を探ることになります。
船内を探索し、手がかりになる証拠品を集め、謎に対して答えを出していくゲームのようですね。
内容としては面白そうなのですが、体験版をやってみてかなり気になる欠点が1つ。
動きが遅ぇ……(´Д`|||)
水中ということを表現するために、主人公の動きがトロいんですよ……。
そのくせ、「水中なんだから泳いで乗り越えられるだろ」というところも、ゲーム的に通行不可になっていたりします。
うーん……水中の孤独感を出したかったのかもしれませんが、プレイにかかる時間が動作の遅さで増えるのは相当な欠点だなぁ。
沈没事故によって乗組員の仲間たちを失い、深く傷ついているとのこと。
そんな中、主人公は沈没した船体を探索し、事故の真相を探ることになります。
船内を探索し、手がかりになる証拠品を集め、謎に対して答えを出していくゲームのようですね。
内容としては面白そうなのですが、体験版をやってみてかなり気になる欠点が1つ。
動きが遅ぇ……(´Д`|||)
水中ということを表現するために、主人公の動きがトロいんですよ……。
そのくせ、「水中なんだから泳いで乗り越えられるだろ」というところも、ゲーム的に通行不可になっていたりします。
うーん……水中の孤独感を出したかったのかもしれませんが、プレイにかかる時間が動作の遅さで増えるのは相当な欠点だなぁ。
Posted by 黴 at 22:31│Comments(0)
│体験版