2019年09月20日
Overland
文明崩壊後の北アメリカを舞台に、自動車で大陸横断をしていくゲームだそうです。
こういうテーマだとアクションゲームが多いのでしょうが、これはターン制サバイバルゲームとのこと。
何より黴が惹かれるのは、相棒ポジションがわんこということなのですよ。
こういうテーマだとアクションゲームが多いのでしょうが、これはターン制サバイバルゲームとのこと。
何より黴が惹かれるのは、相棒ポジションがわんこということなのですよ。
主人公は小さなマップからマップへと移動していきます。
マップ内にはアイテムが配置されているので、それを確保しながら進むのですが、
世界にはクリーチャーが蔓延っており、襲われる危険性もあります。
マップのエスケープポイントから脱出すれば、次のマップに行けるという仕組みで、
マップはランダム生成されるので、繰り返しプレイで楽しめるみたいですね。
さて、黴の注目ポイントであるわんこなのですが、ハスキーぐらいの大きさみたいです。
色もランダムなのか、灰色の子や、茶色の子がいました。
主人公が車から降りると、自分で車から降りてきたり、渡した荷物を背負ったり、敵に攻撃したり。
何ともモーションが可愛らしい(*´∇`*)
でも、当然のことながらクリーチャーに攻撃されすぎると死んでしまうっぽいので、なんとしても守りたいところ。
どうやら、道中会う人と仲間になることもできるようです。
ただ、裏切られてしまったり、逆にこちらが彼らを見捨てなければならないこともあるもよう。
ちょっと気になるゲーム…ですが、この手のものにしてはちょっと価格が高め。
Steamなので、セールなんかやっていたら買っても良いかな。
マップ内にはアイテムが配置されているので、それを確保しながら進むのですが、
世界にはクリーチャーが蔓延っており、襲われる危険性もあります。
マップのエスケープポイントから脱出すれば、次のマップに行けるという仕組みで、
マップはランダム生成されるので、繰り返しプレイで楽しめるみたいですね。
さて、黴の注目ポイントであるわんこなのですが、ハスキーぐらいの大きさみたいです。
色もランダムなのか、灰色の子や、茶色の子がいました。
主人公が車から降りると、自分で車から降りてきたり、渡した荷物を背負ったり、敵に攻撃したり。
何ともモーションが可愛らしい(*´∇`*)
でも、当然のことながらクリーチャーに攻撃されすぎると死んでしまうっぽいので、なんとしても守りたいところ。
どうやら、道中会う人と仲間になることもできるようです。
ただ、裏切られてしまったり、逆にこちらが彼らを見捨てなければならないこともあるもよう。
ちょっと気になるゲーム…ですが、この手のものにしてはちょっと価格が高め。
Steamなので、セールなんかやっていたら買っても良いかな。
Posted by 黴 at 21:08│Comments(0)
│Game