2018年07月25日
This Is the Police 2
2年前に、前作についても記事を読んでの感想を書いていました。
前作は、定年間際の警察署長が主人公でしたが、今作は刑事の女性が主人公。
汚職にまみれた架空の町を舞台に、正義と悪の狭間で揺れ動くという前作とはまったく異なる装いになっています。
前作は、確か、定年を迎えるまでに自分たちの汚職を暴かれないようにしつつ、できるだけ私腹を肥やすという
独特すぎるシチュエーションのゲームでしたが、今作は捜査がメインみたいですね。
何でも、イベントの結果や、選んだ選択肢はすべてのNPCが記憶しており、それによって態度も変わるのだとか。
日本語化もされるようなので、ちょっと注目ですね。
前作は、定年間際の警察署長が主人公でしたが、今作は刑事の女性が主人公。
汚職にまみれた架空の町を舞台に、正義と悪の狭間で揺れ動くという前作とはまったく異なる装いになっています。
前作は、確か、定年を迎えるまでに自分たちの汚職を暴かれないようにしつつ、できるだけ私腹を肥やすという
独特すぎるシチュエーションのゲームでしたが、今作は捜査がメインみたいですね。
何でも、イベントの結果や、選んだ選択肢はすべてのNPCが記憶しており、それによって態度も変わるのだとか。
日本語化もされるようなので、ちょっと注目ですね。
Posted by 黴 at 20:52│Comments(0)
│Game