2013年10月02日
Act.6 ボス争奪戦
『TOKYO JUNGLE』 プレイ日記 vol.35 ~ストーリーモード Act.6 ボス争奪戦~
土佐犬から縄張りを奪い取ったビーグルのその後です。
あれで終わりかと思ったら、意外に引っ張るなぁ。
土佐犬から縄張りを奪い取ったビーグルのその後です。
あれで終わりかと思ったら、意外に引っ張るなぁ。
土佐犬から渋谷郊外の主の座を奪い取ったビーグル。
しかし、土佐犬との戦いで傷を負ったため、子どもにボスの座を譲ることになりました。
2匹の候補のうち、どちらにボスを任せるべきか。
親ビーグルの試験が始まります。
ライバルより早く、3ヶ所のポイントにマーキングすれば良いようです。
最初のポイントはスタート地点のビル前にありました。
蔓を使ってビルを下り、マーキングポイントに到達すると、子ビーグルがリアルにマーキング。
そのまま西端のポイントに行こうとしたのですが、トラックで塞がれており、匍匐前進でも通れません。
仕方がないので、東端のポイントへ向かいます。
走り出したところで、ライバルビーグルが1つめのポイントをマーキングしたというメッセージが。
瓦礫を乗り越え、サバイバルモードで巣がある辺りまで行くと、軽トラックの上に2つめのポイントがあります。
軽トラから上れるプレハブにハイエナが居ましたが、運良く見つかりませんでした。
残るポイントは1つ。
しかし、来た場所からは高さがありすぎて戻れません。
これはルート選択を誤ったかな…と思いつつ、大回りで戻ります。
途中ハイエナに出くわしましたが、1匹だったので特に問題なく撃破。
ちょうどお腹も空いていたので、美味しくいただきます(*´∇`*)
あとは道なりに駆け抜けて3つめのポイントを……と思ったら、どうやらビルの上にあるようです。
上れそうなところをどんどん上がっていくと、目立たないところにポイントを発見。
最後にマーキングを終えたことをボスに報告しなければならないそうです。
ニワトリを食べて腹ごしらえをしたら、ビルをひたすら上り、ポチの家へ。
親ビーグルからボスの座を譲り受けた子ビーグル。
弱肉強食のこの世界で、どこまで地位を保てるかは、彼の実力にかかっています。
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 23:28│Comments(0)
│TOKYO JUNGLE
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。