2012年07月25日
ESCAPE PLAN
『ESCAPE PLAN』 プレイ日記 vol.1
PSVITAの記念すべき1作目は、DL専用の 『ESCAPE PLAN』。
ステージのギミックを解いて脱出するタイプの、頭を使うアクションゲームみたいです。
PSVITAの記念すべき1作目は、DL専用の 『ESCAPE PLAN』。
ステージのギミックを解いて脱出するタイプの、頭を使うアクションゲームみたいです。
【STAGE1 : 出口は左】
主人公はリル。
この施設(?)に閉じ込められている彼を脱出させるのがゲームの目的になります。
最初のステージは、リルの居室。
ベッドと暖房器具らしきものしかない殺風景な部屋で、壁には何かをカウントしている跡があります。
「バタンキュー」 みたいな落書きが一緒に描かれているので、仲間が死んだ数……とか?
単に日数だったら平和で良いんですけども。
さて、リルはベッドで、ぐぅぐぅ寝ています。
これをタッチパッドでツンッと突いてやると、むずがって起きあがります(*´∇`*)
でも、まだ寝ぼけているらしく、ベッドから上半身がずり落ちた状態で二度寝。
もう1回ツンツンすると、ようやっとお目覚めです。
リルの動きがすごく滑らかですし、何とも言えない可愛さがありますな(´m`)
画面に 『リルをフリックして動かす』 という指示が出ました。
リルから扉に向かって、線を引くように指をスライドさせると、その方向にリルが歩き出しました。
そのまま扉に衝突し、「ピキャ!」 と鳴き声をあげて扉を見上げるリル。
扉の辺りをタッチすると開いたので、再びリルを動かして外へ出ます。
すると画面が1枚絵に変わり、そこにスコアのようなものが表示されました。
あれ?これでクリア?
出口は左 : 8,495
タイム : 00:30.10
★★★
【STAGE2 : 止まれるうちに】
スタート画面でオプションを見たところ、ヒント表示ONになっていたのでOFFにしてみました。
ヒントってどういうのか解らないですけど。
扉を抜けて少し進むと、床が途切れています。
その手前にはスイッチらしきものがあり、途切れた床の真上にはクレーンがぶら下がっていました。
このクレーンを使って先へ進むのでしょうか?
ともかく、リルをフリックして前へ進ませ、スイッチに乗ったところで停止させます。
ちなみに、歩いているリルを突っつくと止まるもよう。
スイッチを起動させたところ、奥側の壁から床がせり出してきました。
あ、これが引っ込む前に急いで渡るのか。
心持ち長めに、ぐいーっとフリック。
まぁ、リルのスピードは変わらないみたいですけど(;´Д`A
ギリギリではありますが、落下することなく対岸へ渡り、そのまま扉を抜けてゴール。
止まれるうちに : 8,276
タイム : 00:20.69
★★★
【STAGE3 : 細かいものも】
右に出口、正面の壁にも扉、そして床には小さな箱が落ちています。
中央の箱にタッチすると、奥の方に飛んでいきました。
同時に、何故か拍手と歓声のSEが。
???
よく解りませんが、リルを進ませてみましょうか。
あれ? そのままゴールしてしまった(´・ω・`)
あっ、そうか。
リルはスペランカー並にもろいみたいなことが書いてあった気がします。
多分、箱をそのままにしておくと、躓いて死んでしまうんでしょうな。
だから、あの海外バラエティみたいなSE入ってたんか。
多少、途惑っていたせいで評価が★★だったので、リトライしました。
リルをフリックして右手へ進ませ、同時に箱を奥へ押しやれば、クリアタイム短縮(*´∇`*)
細かいものも : 8,680
タイム : 00:13.20
★★★
<< BACK NEXT >>
Posted by 黴 at 23:26│Comments(0)
│ESCAPE PLAN