『黒百合総合病院』 (埼玉県)

2008年09月15日 20:21

『四八(仮)』 プレイ日記 vol.94
『黒百合総合病院』 (埼玉県)
 契力60消費

 『アルバイト男の事情』 から派生するシナリオです。
 北海道から南下してきたときは、埼玉県の 『棚婆』 でストップしていたんでしたね。


 小日向 修さんが訪れた黒百合総合病院は、大きな建物でしたが内部は古く、
 院内にはほとんど案内表示が書かれていません。

1. ききまつがい(契力80獲得)
 竹林 玲那さんに指定された、レントゲン待合室にやってきた小日向さん。
 そこで先生に面会を求めたところ、看護師の女性にそんな名の医師はいないと追い返されてしまいました。
 翌日、竹林さんに文句を言うと、彼女が言ったのは 「クロユキ総合病院」 だと判明。
 何でも黒百合総合病院とは、臓器密売・人体実験など数々の噂がある危険な病院だそうで、
 そんな危ない場所を紹介するはずもない…と。

2. 死体洗い
 レントゲン室を探してエレベーターを降りた小日向さんは、そこで怪しすぎる男に声を掛けられます。
 その男・津蛾 亀人さんは、バイトをしに来たという話を聞いて、それなら地下1階だと言いました。
 言われたとおり、地下1階の霊安室へ行ってみると、そこには何の表記もない鉄の扉があるだけ。
 扉を開いた小日向さんの鼻に、激しいホルマリン臭が襲いかかります。
 → 『死体洗いのアルバイト』

3. 死体洗い
 レントゲン待合室で先生を呼んでくれるよう頼むと、看護師の女性は
 先生の名前を再確認したうえで、呼びに行ってくれました。
 → 『限界への挑戦』 開放


黒百合総合病院は、『仮面夫婦』 の旦那さんを被験体にしていた病院ですね。
派生シナリオですが、ここから更に派生するという二段構えになっています。

【住民情報】
 小日向 修(こひなた おさむ) 20歳 男性  東京都/東京都  生存
 佐藤 康文(さとう やすふみ) 19歳 男性  福岡県/東京都  生存
 竹林 玲那(たけばやし れいな) 18歳 女性  東京都/東京都  生存





>
関連記事