『大作家 その二』 (山梨県)
『四八(仮)』 プレイ日記 vol.75
『大作家 その二』 (山梨県) 契力60消費(契力80獲得)
『大作家』 の続きです。
40代中心に、女性を山梨県に向かわせてみました(´m`)
原稿の続きが出来たという連絡を受け、再度山梨へ向かった
吉池 マリアさん。
さっさと原稿を貰って、東京に戻ったら残りを休養に使おうと思っていたところ、
若女将・
三枝 美子さんが、
筒井 康隆先生から伝言があると言います。
それは、直接原稿渡せなかったお詫びに、旅館で1日静養していってくれ、というもの。
仕事を言い訳にしても、上司に話を通してあると言われてしまえばどうしようもありません。
家に帰ってゲームがしたい、とは言えなかった吉池さんは、旅館に一泊することに…。
泊まることになってしまったものはしょうがない、と温泉で汗を流した吉池さんは、
食後の空き時間に、筒井先生から受け取った原稿に手を伸ばしました。
→
『本陣の怪異 寿美子』 開放
すると原稿はまた途中で終わっています。
虚脱感に襲われた吉池さんは、布団に潜り込み、眠ってしまうことにしました。
しかし、その夜。
まだ暗いうちに目が覚めてしまった吉池さんは、ついついあの原稿の話を思い出してしまいます。
そして視線は、自然と天井板へ。
すると14枚目の板から、物語の通り、お爺さんの顔が………。
翌朝、何事もなく目を覚ました吉池さんはあれは夢だったと言い聞かせます。
現に、若女将も吉池さんがあげたはずの金切り声が聞こえなかったというのですから。
気を取り直し、会社に戻った吉池さんが見たのは、
「沖縄県に10人女性が集まるまで断筆する」
という筒井先生からのFax……。
また筒井先生からの注文が入りました。
というか、吉池さんが見た天井の男性…1つは明らかに筒井先生なんですけど(;´Д`A
茶目っ気にもほどがあるだろが。
しかもあの笑顔。 ノリノリだな、おい。
【住民情報】
吉池 マリア(よしいけ まりあ) 27歳 女性 東京都/山梨県 生存
バカタール加藤(ばかたーる かとう) 42歳 男性 東京都/東京都 生存
三枝 美子(さえぐさ よしこ) 31歳 女性 山梨県/山梨県 生存
丹羽 正路(にわ まさみち) 58歳 男性 山梨県/山梨県 生存 →旅館の庭師
筒井 康隆(つつい やすたか) 73歳 男性 大阪府/山梨県 生存
>
関連記事