扉をくぐると城の外壁のようなところに出ました。
かなり高いところにあるらしく、風の音がひょうひょうと聞こえます。
そして、その外壁からひょっこり顔を出している巨大なニワトリ…。
すぐに引っ込んでしまいましたが、巨大な時計の針を渡って進むと、今度は下から顔を出していました。
しかし、これも攻撃できるわけではなく、すぐに引っ込みます。
何なんだ……と思った途端、BGMが変わり、ニワトリがその全貌を現しました。
巨大ニワトリと戦闘です!
口から炎を三方向に発射してくるニワトリ。
第2幕で出てきた翼人と同じような攻撃方法ですね。
これをかわすと、今度は真上に向かって多数の炎を吐き出しました。
炎は当然、黒騎士めがけて落下してくるので、これをかわして反撃してみます。
すると、どうやら当たり判定があるのは頭の部分。
よーし、ザックザク斬って……
Σ( ̄ロ ̄lll) 熱い!!!
黒騎士の足下に直線上の炎を吐かれ、ダメージを受けてしまいました。
そのうえ、ニワトリの羽ばたきで後方に吹っ飛ばされてしまいます。
ただ、後ろには普通に道があるので、これでどこかに落下する…といったことはありません。
何の意味があるんだ、この吹き飛ばし(;´Д`A
ニワトリが真上に炎を吐いた瞬間、名案を思いつく黴。
炎を吐き終わったニワトリに飛びかかり、空中で下方向に連続攻撃を繰り出します。
こうすればニワトリにダメージを与えつつ、足場に降ってくる炎も回避できて一石二鳥。
ニワトリだけにね!!
(; д ) ゚ ゚ 天罰!!
くだらないことを言った罰が当たったのか、普通にニワトリ側にも炎が降ってきました……or2
しかも、炎のダメージを受けて攻撃姿勢を崩した黒騎士はそのまま落下。
落下ダメージも受けて、一気に体力を失います。
や、やるんじゃなかった……(´Д`|||)
いざ落ちたときのダメージがデカいので、ニワトリの上から攻撃はしない方が賢明ですね…。
普通に正面から攻撃しましょう。
ニワトリの予備動作が割とわかりやすいので、回避は容易です。
真上からの炎は、かなり間がありますし、足下への炎はニワトリが身体を水平にしたらジャンプすれば良し。
1番避けにくいのが三方向への炎で、発射されたら後方に下がりながら、
炎の隙間をジャンプして避け……たいのに、必ず1発は喰らってしまいます(ノд`)
何せ、先ほど調子に乗ったときの落下ダメージが効いており、三方向の炎のせいで瀕死になってしまいました。
攻撃の合間合間に、ニワトリの頭部を突き刺していくものの、ジャンプして攻撃しなければ当たらないため、
せっかくの攻撃チャンスに空振りしてしまうこともたびたび。
そしてついに、残りのライフが1ポイントになってしまった瞬間、ニワトリが大きく仰け反り、落下していきました。
あ、危ねぇ………(´Д`;)
しかし、こりゃ躓いて転んだだけで死ぬぞ……。
出来れば、スズ目ショップに戻って回復したいところですが、扉は既に白くなっています。
戻れないということは、先に進むしかないということで……。
そして、矢印はニワトリが落下していった先を指し示しています。
ナレーションからも 「恐れずにお進みあれ」 と言われたので、思い切ってジャンプ!
すると、少し間があり、不意に画面左下に、やたらリアルなニワトリのアイコンとゲージが出現しました。
………何、これ?
同時に、先ほど倒した巨大なニワトリに乗っている黒騎士が現れました。
Σ( ̄ロ ̄lll) シューティングゲームになった!!
左スティックでニワトリを上下左右に動かし、□ボタンで光の弾を放ちます。
また、×ボタンには 「食べる」 と書かれていました。
こ、これは予想外……。
>