今回は開幕早々、ブラック・ヘレボルスの魔法攻撃を3回すべて使い切ってみました。
前進してくる人面オオカミに対して使用すると、頭部と前足を中心に良い感じのダメージが入ります。
その後は、前の経験を生かして、足の間にうまく入り込み、踏みつけをかわしながら攻撃。
一旦、後方に抜けて後ろ足を攻撃し、後ろ蹴りを避けたら、また足の間に入り込みます。
突進攻撃が始まったら、とにかく画面左手へダッシュ!
地響きがやんだら引き返します。
また足の間に潜って……というのを繰り返すのですが、うっかり足にぶつかってしまったり、
踏みつけを避けられなかったりして、じわじわとライフが削られてしまいました。
それでも、前回よりは随分順調に、前足2本を血まみれにすることに成功。
…と、ここでいきなり人面オオカミが上に飛び上がります。
今までになかった動きに慌てて移動したところ、地面に青い靄が発生していました。
ん?何だこれ……
(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜) ぎえええぇぇぇええ!!
う、上から降ってきやがった……or2
どうやら、「ここに落ちてきますぜ」 って目印だったみたいですね。
残念ながら、残機が尽きてゲームオーバーになってしまいました。
ステージを最初からやり直すか、セーブ地点からやり直すかを選ぶことができます。
セーブしたのは、直前のスズ目ショップですし、心臓もかなり持っていたので、ロードを選びました。
スズ目ショップで、体力回復・体力上限アップ・防御力アップと買い物をしまくって再挑戦!
前足と後ろ足の間に入り込み、いつものように地道に足を攻撃します。
踏みつけ攻撃をバックステップで回避してみたところ、なかなかうまくいきました。
今までは普通の移動で回避していましたが、バックステップの方が良いような気がします。
割と万遍なく4本の足を攻撃していき、前足を1本破壊。
直後に前足を突き出されましたが、咄嗟にジャンプで回避することができました(*´∇`*)
突進攻撃から逃げたら、今度は後方に回って、後ろ足を攻撃することにします。
すると、先ほど最初の攻撃チャンスで、ちょいちょい後ろ足も攻撃していたためか、
何度か斬りつけただけで2本とも血まみれに!
残りは前足1本と頭部です。
…ということは、魔法攻撃が有効なんじゃないか?
人面オオカミが前進してくるときを狙って三連続のブラック・ヘレボルス近距離魔法を発動です。
ガンガン魔法を撃っていると、不意に人面オオカミが倒れ伏しました。
えっ!?これは見たことのないアクションだぞ!
急いで駆け寄り、最後の魔法攻撃を放つと同時に、ボタン連打で猛攻撃を繰り出します。
いやったぁぁぁあああ!!(*´∇`*)
人面オオカミは大きく仰け反り、心臓がぴょこぴょこ飛び出してきました。
た、倒せたーーー!!
人面オオカミの身体は、青い靄になって消えてしまいました。
看板に従って先に進むと、また金色の花が浮かんでいます。
これを取ることで、ブラック・ヘレボルスの新たな力が解放されました。
チャージ・アタックは□ボタン長押しでチャージを行い、強力な一撃を放てるようになるスキルだそうな。
Σ(゜Δ゜*) 夜明けのブルース!
突如、夜景が撤収され、大きな太陽が出現しました。
同時に、デッカい鶏がずらりと並び、一斉に 「コケコッコー!」。
ってことは、次のステージは昼間なのかな?
下水道とか洞窟とか、第2幕は暗かったので、明るいステージだと良いなぁ。
>