恩田理沙 初日22:52:57(第2条件) 宮田医院第二病棟一階廊下
終了条件2「『天使像』の発見」
まずは恩田美奈を振り切り、相手の警戒が解けるのを待ちます。
美奈がフラフラと廊下の向こうに消えたら、すかさず貯蔵室で傘を取ります。
この傘で、結構体力のある美奈に立ち向かわなければならないので、カビは懸命に考えました。
廊下の角を曲がってきたところで一発殴り、また逃げてはどうだろうか…と。
恐らくあっさり体力回復されて失敗します(;´Д`A
こっそり廊下を進み、曲がり角手前で待機しようとしたとき、ふと非常ベルが目に入りました。
そう言えば第1条件のとき、これを押さなければいけないと勘違いしていたのを思い出したカビ。
………押せるのかな。
ちらりと美奈を視界ジャックするとまだこちらに向かっては来ていないので、ちょっとだけやってみることに。
じりじり前に進み……あれ?何だこりゃ。
コマンドに、『ピンを抜く』という項目が現れました。よく見ると、非常ベルの手前にある消火器に反応したもよう。
Σ(゜Δ゜*) これで攻撃するんだな!?
美奈を【叫ぶ】で引き寄せ、向かってきたところでピンを抜く!
もうもうと白い煙(?)が上がり、一気に視界が悪くなりました。
………あれ?美奈姉さん、倒れないよ?
どうやら消火器は攻撃ではなく、美奈の動きを封じるだけみたいです。急いで後ろから傘で滅多打ち!
美奈が崩れ落ちたら、すぐさま冒頭に出たヒントに従って中庭へ行き、ダストシュートを開けておきます。
ぜぇぜぇ息切れしつつも101号室へ飛び込み天使像を………
。゜゜(´□`。)°゜。 ベッドがもぞもぞ動いてるうぅぅ!
宮田医師のときのミイラと言い、今回のベッドと言い、ここは一体何なんですか…or2
ともかく、ベッドをめくると出てくる、『天使のレリーフ』を見つければシナリオクリアです。
前田知子 2日目06:06:01 刈割/棚田
終了条件1「『教会への道』への到達」
異様です。
暗いはずの棚田に明るく光が降り注ぎますが、空にあるのは太陽ではなくオーロラのようなもの。
色とりどりに輝く小さな光の天使(?)が、そこかしこから飛び出して来ます。
スタート地点は玲子先生と同じです。玲子先生が廃車を動かして作った橋に乗ると、草むらで何かが跳ねます。
そちらを見ると、ぴょん、と土管の中に入っていく、見たことのある物体……
(´ロ`ノ)ノ つちのこ発見
ついに見つけちゃいましたよ…。
更に進んでいくと、何だか見たことのある人が居ます。
ものっそい怖い笑顔を浮かべた美浜奈保子さんでした…。
実はこの人、この前のムービーで永遠の若さを求めて自ら赤い水に潜っちゃうんですよねぇ。
すっかり屍人化していらっしゃいますが、美浜さんも、そこらに居る犬屍人も、まったく知子を気にしません。
そのままダラダラと教会へ到着。
一体、何なのかよくわからないシナリオですが、次のムービーがおっかなかった…(;´Д`A
(一応反転)
教会へ辿り着いた知子は、中に居る両親に気付き、窓を叩いて2人を呼びます。
「開けてよー、お母さーん!」
両親は娘の声にハッと顔を上げますが、窓の外に居たのは血の涙を流し、くぐもった声で叫ぶ屍人化した知子。
あまりの形相に悲鳴をあげる母と、咄嗟に武器を構える父。
知子はうなだれ、教会に背を向けると暗い棚田へと消えていきました…。
屍人化すると声が変わるのが、めちゃめちゃ怖いんですよぉ…。
知子視点のときは、可愛い声で「おかあさぁん!」って必死に呼んでるんですけど、
両親視点になった瞬間、まさにゾンビのうめき声のように「おがぁざぁん……」
このシーンを使用したCMが、あまりの怖さに苦情が寄せられ、放映中止になったんですよね、確か。
宮田司郎 2日目00:49:33 宮田医院/第一病棟診察室
終了条件2「『うりえん』の入手」
何をすれば良いのかよくわかりませんが、取り敢えず開始直後に恩田を撲殺し、
前回同様のルートを辿って、当座の安全を確保出来る位置まで進みます。
周囲に敵がいない場所まで来たら視界ジャックで恩田をホールド…と思いきや、
突如中庭に狙撃手が1人追加されているではありませんか。
ということは、まず中庭に行けば良いんですね?
おまけに第1条件では封鎖されていた中庭への扉が開いています。これはもう決まりでしょう。
狙撃手がこちらから目を離すのはわずかで、この隙に倒すのは無理です。
ということで、目を離したら即座に狙撃手の死角に入ろうと目論むカビ。
視界ジャックして、タイミング良く飛び出します……が、あっさり発見されました…or2
しかし何としたことか、狙撃手が発砲した弾が、壁の角に当たってくれたではありませんか。
その隙を逃さず、一気に間合いを詰める宮田医師。
そりゃあもう、
狙撃手の銃が宮田医師の体を突き抜けて背中から出るくらい近づきましたとも。
※解説:ゲームの作り上、あまり物体に接近するとそれを突き抜けているように見えてしまいます。
扉に密着して隠れている場合、扉の板から武器の先が突き出ていたりして少し焦ります。
相手に撃たせる暇も与えず、ネイルハンマーで殴る!
殴る!殴る!
追撃してくる蜘蛛もあっさり倒し、変な胸像が乗っている台をぐいぐい押して動かします。
以前、竹内センセーが侵入した隠し地下室へ入ると、そこには縛られ、目隠しをされた女性が居ました。
骨と皮ばかりのようになっていて、屍人ではありませんが、人間とも思えません。
そのよくわからない人から、よくわからない物体を差し出され、
「受け取れということか…?」
などと言いつつ、あっさり受け取ります。この人、貰えるものは何でも貰うな…しかし。
どうやらこれが『うりえん』のようで、シナリオクリアとなりました。
※後々攻略サイトを見ましたら、どうもカビの取った行動はかなりのごり押しだったみたいです。
通常は、恩田の開けたダストシュートを使って、狙撃手を動けなくする方法を使うんだとか。
真っ向勝負を挑んでしまいましたよ…。
そして、もういっちょ衝撃映像。(再度、要反転)
理沙が美奈に襲われ屍人化したのに対して、後頭部を殴られただけで放置されていた牧野さん。
フラフラと隠し地下室へ辿り着きますが、そこで見たのは、恩田姉妹を縛り付けて切り刻む宮田医師の姿。
何度殺しても蘇る屍人の秘密を暴こうと、姉妹の体を少しずつ切開したり切り取ったり…。
(#゚Д゚) てめえの血は何色だ!!
それにしたって、この人
「待っていましたよ…牧野さん」
( ̄д ̄) 何のためにだよ。
このムービー、恩田姉妹の惨状に気を取られがちですが、よく聞くと宮田医師の言ってることが、よく解らん…。
永遠の命の種明かし…と言いつつ、何ら具体的なことは判ってないし…。
結論、彼は酔ってるね。後に依子の言う通り。
>