【メインクエスト : 闇の中から】 出口を探す
【魂の泉】
クエストにはメイン・ファクション・サブの3種類があるようです。
メインはストーリー本編で、現在発生している 【闇の中から】 がそれに当たります。
ファクションは、各地にある特定勢力に関するものとありました。
各地でその勢力が抱える問題を解決して、味方になって貰う…みたいなことがあるのかな?
サブクエストというのは、困っている人の頼みを聞く、所謂お使いクエストだそうです。
早速、メインクエストが発生し、この洞窟から脱出する出口を探すよう指示されました。
ひとまず行けそうなところをぐるっと回ってみます。
すると突き当たりの岩陰に白骨化した死体があり、キラキラ光っていました。
近づくと、「骸骨を調べる」 というコマンドが出て、お金を拾うことができます。
なるほど、このゲームではああいうキラキラしたところが調べられるのね。
また、遺体の乗った板の横にレバーがあり、作動させると焼却炉の中に遺体が落ちていきました。
中を覗き込みましたが、特に何か得られるわけではなさそうです。
で、意味ありげに置かれたテーブルの上のアイテム。
『実験廃棄物』 と題されたメモ書きは、フォモラス・ヒューズなる人物の書いたもので、
実験の失敗作である遺体は地下洞窟に溜め続けていましたが、処分用に焼却炉を設置した、とあります。
つまり、カルネサラータが死ぬのがもう少し遅かったら、焼却処分されて生き返ることもできなかったんですね。
進行方向の扉には、剣を突き立てられたままの白骨死体がありました。
これを調べると、
錆びたロングソードを入手。
初めての武器ですね(*´∇`*)
このゲームはメイン武器とサブ武器の2つを装備することができ、押すボタンによって使用武器を変えられます。
切り替えボタンなどを押す必要はなく、大攻撃と小攻撃くらいの感覚で使い分けられるのが面白いところ。
剣を装備すると、白骨がもたれていた扉が開き、先へ進めるようになりました。
Σ(゜Δ゜*) 誰か襲われてる!
崖を挟んで向こう側で誰かが斬りかかられたのが見えました。
追っている側は台詞を聞くに、ツアサ・デオーンって奴みたいです。
回り込んであちら側へ向かおうとしたところ、途中で何やら獣が餌を食べているのに出くわしました。
ここで戦闘のチュートリアル開始。
ジャイアント・ラットに対して□ボタンを押すと攻撃です。
太刀筋の軌跡が見えるなど、モーションはやっぱり黴の好みですねぇ。
相手から攻撃されたときに、こちらが怯むのも良いです。
敵の頭上には名称およびHPゲージが表示されており、ダメージを与えるとゲージが左右から削れていきました。
こういう形式のゲージは初めてだなぁ。
【メインクエスト : 闇の中から】 ノームを救出する
【魂の泉】
助けを求める声に近づいてみると、1人のノームがツアサ・デオーンに襲われていました。
クエスト詳細を見ると、「奇妙な兵士に襲われているノームを助ければ、状況を説明してくれるかも」 とあります。
駆け寄ろうとすると、段差から○ボタンで飛び降りることができました。
ジャンプはこういう特定の場所でしかできないみたいですね。
高低差あっても構わず自由に進めたら楽しかったのに、その点は少し残念です。
敵は、長剣を持った
ツアサ・ソルジャー2人。
カルネサラータの攻撃がヒットしている間は、怯んでしまって反撃できないようです。
しかも、コンボがすべて当たると吹き飛ばされてダウンするので、割と一方的に殴り続けることができました。
そんでもって、もう1人が背後から斬りかかろうとしたとき、「×ボタンと左スティックで回避」 の解説が。
そのとおりボタン入力すると、振り下ろし攻撃を華麗に回避です。
回避したことで2人の
ツアサ・ソルジャーが端に固まる形になりました。
そこに攻撃をしかけると、HPゲージは1人分しか見えないものの、2人ともダメージが入っているみたいです。
この状態でコンボを入れて、2人同時に撃破しました。
倒した
ツアサ・ソルジャーから、
古びた脚甲も入手です(*´∇`*)
ノームのエンセルは、助けてくれたのが以前、自分が処分した遺体であることに驚愕しました。
“魂の泉” によって、死者の魂を身体に戻す実験が初めて成功したのです。
この成功例を、ヒューズ教授の元へ連れていかなければならない、と言うエンセル。
2人は地下から攻めてくるツアサ・デオーンよりも先に、1階の書斎を目指すことにしました。
木箱を壊したり、宝箱を開けたりと、周囲を漁っていきます。
すると、宝箱の中に
古いブーツが入っていました。
あ、今まで裸足だったんだっけ…(;´Д`A
ようやく文明人らしくなれたわ。
【メインクエスト : 闇の中から】 盾を入手する
【魂の泉】
エンセルが後ろから付いてくるようになりましたけど、戦闘要員ではなさそうですね。
階段を上って扉を開けると、魂の泉らしきところに出ました。
しかし、そこにはノームの遺体がたくさん倒れています。
ツアサ・デオーンが柱に赤く光る奇妙な装置を取りつけています。
装置は赤い光を放ったかと思うと、大きな爆発を起こし柱を吹き飛ばしました。
ツアサ・デオーンは魂の泉を破壊することが目的なのでしょうか。
泉の先にあるのは、武器を保管しておく倉庫。
宝箱には幾つかの防具が入っており、お目当ての盾も手に入りました。
盾を装備していると攻撃をブロックでき、盾に付与された数値よりも低いダメージは全カットできるもよう。
この
クルードアイアンカイトシールドは6ダメージまでならブロックできるそうです。
盾を入手したところで、ツアサ・デオーンが先ほどの装置で岩壁を破って現れました。
ツアサ・ソルジャーが攻撃してくるので、盾で防いでみます。
三連撃を防いだくらいでガードが崩れたりはしないみたいですが、案外衝撃がありました。
正直、回避が優秀なので、今のところガードにあまり魅力を感じません。
回避じゃなくて、敢えてガードをするメリットとかあるのでしょうか。
>