『死体洗いのアルバイト』 (埼玉県)
『四八(仮)』 プレイ日記 vol.95
『死体洗いのアルバイト』 (埼玉県) 契力60消費(契力80獲得)
『黒百合総合病院』 から更に派生するシナリオです。
まことしやかに語られる都市伝説のお話ですね。
ホルマリンのプールに浮かぶ、黒いビニール袋の塊。
すると、
馬場 耕造と名乗る白衣の男性が、
小日向 修さんにマスクを差し出しました。
話を聞くと、恐ろしいことにここにある死体は、ほとんどが新薬実験で死んだ人のものだと言います。
逃げだそうとした小日向さんですが、エレベーターは勤務が終わるまで動かないと言われてしまいました。
1体洗えば5万円という破格のバイト代にも惹かれ、小日向さんはそのまま死体洗いをすることに。
初めはおっかなびっくりだったものの、希望を持たせる馬場さんの言葉に、何だかやる気が湧いてきました。
翌日、竹林さんに新薬実験の危険性について文句を言うと、彼女が言っていたのは、黒百合ではなく
玖路雪総合病院だったと判明。
自分の勘違いと判ったものの、まさかあそこで死体洗いのバイトをすることになったとは言えません。
体から漂うホルマリン臭を不審がられながらも、ひたすら誤魔化す小日向さんでした。
うーん……これだけで終わりですか?
もっと何かあると思っていたんですけど。
死体洗いのバイトがあって怖いよ~ってだけ?
【住民情報】
小日向 修(こひなた おさむ) 20歳 男性 東京都/埼玉県 生存
馬場 耕造(ばば こうぞう) 30歳 男性 埼玉県/埼玉県 生存
>
関連記事