『都市伝説家族 大百足編』 (滋賀県)

2008年06月26日 23:32

『四八(仮)』 プレイ日記 vol.61
『都市伝説家族 大百足編』 (滋賀県)
 契力60消費(契力80獲得)

 『虫捕り』 から派生するシナリオです。
 またも小路山一家が登場。


 秘密の場所にいた先客に顔をしかめる亮太くん。
 そこでは小路山一家が、大百足を求めて陣を構えていました。
 カメラをセッティングし、危険に備えてペットボトルに大量の唾を用意している一家。
 そのとき、物音を立ててしまった亮太くんは、この怪しい一家に見つかってしまいます。
 恐怖で泣き出した亮太くんですが、有無を言わさず、大百足見学ツアーに同行させられました。
 森の奥の洞窟へやってきた一行。
 すると、小路山一家は “大百足を復活させる呪文” とやらを唱えながら洞窟へ入っていきます。
 洞窟の外に置き去りにされた亮太くんが、ぽかんと彼らの背中を見送っていると、
 突然、洞窟の上に、丸く光るものが2つ現れました。
 これは洞窟ではない、大百足そのものなんだ。
 そう気づいた瞬間、亮太くんは死にものぐるいで逃げ出しました。
 無事、山を下りた亮太くんは、それ以来、三上山に近づくことはありませんでしたが、
 何事も起こらなかったところを見ると、大百足は復活していないのでしょうか。
 そして、あの一家は……。


珍しく小路山一家に関わった犠牲者が、死亡せずに済みました。
逆に彼らが食べられちゃったかもしれない、という終わり方です。

【住民情報】
 倉崎 亮太(くらさき りょうた) 10歳 男性  滋賀県/滋賀県  生存





>
関連記事