岸川 雛乃さんは、親戚のお兄ちゃん・
青山 瞬さんの家を訪れていました。
優しい青山さんとお気に入りの大きな水槽のために、忙しい両親を置いて1人でやってきたのです。
ところが色とりどりの魚が泳いでいたはずの水槽は、何故か真っ黒な水が入っているばかり。
尋ねてみると、どうしたことか取り替えても取り替えても、水が黒くなってしまうのだそうです。
1. 誰の顔?(契力50獲得)
それでも魚はちゃんと居るという言葉に、水槽を覗き込む雛乃さん。
すると、一瞬水の中に老人の顔が浮かんで見えます。
気のせいかと思い、再度覗き込むと、また同じ老人の顔が……。
驚いて泣き出す雛乃さんの声を聞きつけ、青山さんが駆け込んできましたが、
雛乃さんは何も言うことが出来ず、ただ泣きじゃくるばかりでした。
2. 進化(契力50獲得)
水槽に額をつけて目をこらしていると、一瞬見えたのは鋭い歯を剥き出した恐ろしい魚…。
青山さんにどうしたのか、と尋ねられましたが、雛乃さんは本当のことを言いませんでした。
こんな黒い水の中で暮らしていたら、おかしくなって当然だと思ったからです。
3. 水槽に住む者(契力60獲得)
雛乃さんが水槽を覗いていると、突然中からガラスを叩くような音が聞こえました。
同時に、明らかに人間と思われる掌が、ガラスに叩きつけられたのです。
息を呑む雛乃さんの元へ駆け込んできたのは、音を聞きつけたらしい青山さん。
青山さんが言うには、最近誰もいない居間から、何かを叩くような音が聞こえるのだとか。
古い家だから、と笑う青山さんに、雛乃さんは自分が見たものを話すことが出来ませんでした。
それ以来、雛乃さんがあの水槽に近づくことはなかったそうです。
どの分岐も、雛乃さんが口をつぐんでしまうことで発展性がなく、残念です。
唯一、手が出てくる分岐だけは、雛乃さんの独白後、ドンドン…という音が聞こえ、
画面に掌が叩きつけられるという演出が入っていたのが、良点かと。
【住民情報】
岸川 雛乃(きしかわ ひなの) 14歳 女性 茨城県/兵庫県 生存 →茨城県にも登場
青山 瞬(あおやま しゅん) 22歳 男性 兵庫県/兵庫県 生存 →山形県にも登場
>