つる三ハ○○ムシ
『四八(仮)』 プレイ日記 vol.1
発売から4日。 ついに 『四八(仮)』 が我が家にやってきました。
早速、プレイしてみましたが、今のところは 「大丈夫か、これ…?」 という感じです。
黴はセーブが終わった直後に、1度フリーズしましたが、他にも色々と動作上の問題があるようですね。
バグが怖いので、セーブデータは複数作っておくことにしましょう。
プロローグは、プレイヤー情報の入力も兼ねています。
貴方は突然、見知らぬ女性から電話が掛かってきて、「佐藤隆明さんですか?」 と尋ねられます。
これがデフォルト名なので、名前を変えたい場合は 「いいえ」 を選択するようです。
女性は、PS2で遊べるゲームのモニターに当選した旨を伝え、ゲームを送るので、
幾つか質問に答えて欲しいと言いました。
言われるが侭に、誕生日・血液型・家族構成、そして住所を伝えると、
後日、『周防 勇人(すおう はやと)』 という人物から、ゲーム 『四八(仮)』 が送られてきて…。
ランダム分岐というシステムに期待を込めて、黴の操るプレイヤーはランダムに決めてみました。
とある名簿からランダムに名字と名前を選択し、誕生日と血液型もランダムに決定。
家族構成は、それぞれ有無の2択でランダム設定を…。
住所だけは北海道にしておきました。
そうして出来上がったのがこちらの人物です。
鶴川 忍(つるかわ しのぶ) 男性
3月22日生 A型
家族構成:父1人、息子1人
北海道在住
おっさんじゃねーか……(´Д`;)
しかも、やもめですか?
……仕方ないので、今後はこの 「鶴さん」 と一緒に 『四八(仮)』 の世界を楽しむとしましょう。
早速、『四八(仮)』 をプレイしてみることにした鶴さん。
まずはゲームのヒントを教えてくれるオブザーバーを決定しなければなりません。
選択できるのはこの5人。
1) 白髪の執事・佐藤宏
2) 鬼教官・轟大吾郎
3) ホスト・MASAKI
4) 着ぐるみ娘・ユウ
5) メイド・エミリ
テーマはランダムなので、ここでもランダムに決定します。
黴は佐藤さんが良いな、と思っていたのですが………結果は、
MASAKI(;´Д`A
向こうにも 「何でよりによって俺を選ぶんだ」 と言われましたが、それはこっちの台詞です。
何が哀しくて、ホストにおっさんを補助してもらわにゃならんのだ…。
ランダムって恐ろしいね。
>
関連記事