ヒツジを翻弄するゲーム
『ESCAPE PLAN』 プレイ日記 vol.10
獲得した標識をチェックしていたところ、工場区域で獲得した 『ハイオク満タン』 と 『スクイーズ』 の間に
もう1つ標識があることが判ったので、探しに行きました。
【ダッシュウェイト】 のステージで、頭上のドラム缶が流れていくのを眺めていたら、そのうち1つに
黒い液体で頭が溶けてしまっている 『メルト』 という標識を発見。
何でこんな標識…?と思っていたら、直後に液体が漏れているドラム缶が運ばれてきます。
完全に泡喰ってスタートボタンで逃げてしまいました。
【STAGE27 : タッパー】
ここからはラージパートになります。
3つのドラム缶が壁に設置されており、背面タップするとケースごと飛び出してきて足場になります。
しかし、1度に2つまでしか出すことはできないので、タイミングが重要になりそう。
ラージは歩みが遅いので、前に進ませて落下ギリギリで1つめの足場を出します。
前の足場にラージが乗っかったら、2つめの足場を用意。
3つめも同様にして、ラージを対岸に渡らせることができました。
タッパー : 8,302
タイム : 00:17.83
★★★
【STAGE28 : ファンストッパー】
壁に二枚刃の大きなファンが設置されており、ゆっくり回っています。
床にまで届きそうなサイズなので、そのまま進むと巻き込まれてしまうでしょう。
ただ、壁には背面タップで飛び出る部分が幾つかあるので、これを出してやれば
ファンの刃が引っかかって止まるもよう。
しかし、1度止めても、ラージの進行方向を刃が遮って通れません。
別のストッパーを出してやって、刃の位置を動かす必要があるみたいです。
まず左上のストッパーを使ってファンを止め、ラージをファンの真下に潜り込ませてから、
次に右上のストッパーを出して、最初のストッパーを外したところ、うまく通り抜けることができました。
ファンストッパー : 8,271
タイム : 00:23.55
★★★
【STAGE29 : 喫煙の害】
背面タップで出てくる足場が5つ。
出てから一定時間で引っ込んでしまうタイプです。
上部を通っているパイプには、1ヶ所穴が開いており、そこから黒い煙が出ていました。
パイプの穴をタップし続けて煙を止めつつ、タイミング良く足場を出して、
ラージを渡らせなければなりません。
ラージは歩くのがゆっくりなので、焦りは禁物ですな。
喫煙の害 : 8,142
タイム : 00:18.58
★★★
【STAGE30 : ヒツジの重さ】
床のスイッチに乗るとゴールの扉が開きますが、降りると閉まってしまいます。
ラージは走れないので、閉まる前に扉をくぐるのは無理。
ステージタイトルからして、ヒツジを重しにするのでしょう。
ヒツジの入った檻を背面タップして揺らすと、鍵が壊れて開きました。
中から出てきたヒツジを、背面タップで脅かして追い込むのですが、なかなかうまくいきません。
良いところに移動させたら、つついて転ばしてやります。
ようやっとヒツジを乗せたら、扉が開いたのでゴール。
当然、タイムがかかりすぎて評価はよろしくありません。
リトライしてタイムを縮めることにします。
最初に檻から出したヒツジを、もう1匹の方に追いやって、2匹まとめて動かした方が
画面をあっちこっち動かさなくて良いので、うまくいきました。
ヒツジの重さ : 8,815
タイム : 00:32.60
★★★
>
関連記事